*

あんコロッケ

あんコロッケ

 

我が家のヒットメニューから。あんコロッケ!

ソラマメコロッケなるエジプト料理のレシピがあり、
レシピ通りに作ってみるととっても美味でした。

そこでふと思ったのは、豆をいろいろと使ってコロッケにすること。

それじゃあ、やっぱり手始めはアズキでしょ~~~!ということで
あんコロッケとなりました。(笑)

あん、と言っても、ただアズキを煮ただけの具です。
お砂糖は使っていないので、正確にはあんではありませんね。

ゆであずきコロッケが正解です。

ゆでたアズキに衣をつけて揚げるだけ。コロッケの作り方。
しかしこれがおいしい!

アズキそのままの味がはっきり分かります。満足。

このほかにも白インゲンなど、ほかの豆でも引き続き作るつもりです。

国籍不明料理。(笑)

 

 

キレイに撮れた写真を載せています。こちらもよろしく。

歩きに行こう

関連記事

カフェ蔵に行く

あんパン丸パン♪ ゴマのついているのはあんパンです。もうひとつ、奥にあるのは河越抹茶の

記事を読む

コリンキー

コリンキー

コリンキーなるカボチャ?を買いました。なんかカワイイ。 黄色が鮮やかです。 ららぽー

記事を読む

ブールセックのモンブラン

ケーキ♪

ふじみ野のスイーツのお店としては欠かせない、ブールセック。 モンブランがめちゃ美味しいんで

記事を読む

パンでランチ

パンの写真ワークショップ

  ふじみ野市のわかば工房さんにて、写真のワークショップ、 コースの3回目

記事を読む

ゴントラン・シェリエイカ墨フォカッチャ

ゴントラン・シェリエに行ってみた

軽いランチに、と寄ったのは、最近話題のパン屋さん、ゴントラン・シェリエ。 新宿サザンテラス

記事を読む

大豆粉スコーン

残り物の粉は

戸棚の中に残っていた大豆粉を使ってスコーンを♪ 埼玉県産の中力粉、農林61号と半々で使

記事を読む

レオパードブレッド

レオパードブレッド

ヒョウ柄の食パンが焼けました~! ふじみ野のパン教室、わかば工房さんの春の特別メニュー。

記事を読む

ポップオーバー

ポップオーバー

できた~! ポップオーバーです。 かわいくまん丸に膨らみましたよ。 最近、人気の出て

記事を読む

スイカペンギンパン2個

スイカペンギンのパン 冬バージョン

スイカペンギンはご存知JR東日本のマスコット。 我が家でも気に入っていて、見かけると買って

記事を読む

リンゴジュース寒天

リンゴジュース寒天

おいしいリンゴジュースが手に入ったので、 そのまま飲むだけでなく、寒天にしてみました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑