アンズ
スーパーでアンズを見つけました。
アンズと言えば、よくドライフルーツで売っているし
ジャムも美味しい。
でも、生で食べたことって???
ありませんでしたね~。
意外と生のままで出回っているのって少ないですよね???
どうやって食べるのか、というところから知らない自分を発見(笑)。
とりあえずそのままかじってみました。
皮がちょっと厚いかなと感じたけれど、
実にしっかりついていて剥きにくいのでそのまま。
でも、大丈夫でした。
もぐもぐ食べていて、感じたのは、
「あ、アンズだ!」(笑)
そうそう、ドライフルーツのあの味。
甘酸っぱいやさしい味です。
タネがキレイに外れました。
タネも扁平で面白い形をしています。
この中身がホントの杏仁ですね。
関連記事
-
-
カレーパンとライ麦パン
できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せの風景はこんなところに。。。な
-
-
ブックカフェでランチ
ご機嫌ブックカフェ♪ 最近増えてるでしょう、こういう空間。 ららぽーと富士見の1階に
-
-
秋のスイーツ パーツシーカフェ
ひそかに人気という、パーツシーカフェさんの チョコマーブルチーズケーキ、おまかせシフォンの
-
-
パン教室 基礎コースのフォカッチャ・ピザ
今月もパン教室に顔をだしております。 ふじみ野のわかば工房さんのパンクラス、初めて参加して
- PREV
- 自然栽培野菜マルシェ
- NEXT
- アイスコーヒー