夜の一角を歩く
蒸し暑い東京の夜。
夜にただ歩くって、意外と好きなんです。
昼間とは違った風景が見られるし、灯りがきれいだし。
いつも歩いている道、東京池袋の東通りですが、
夜、こんなかわいい灯りがつくのを知りませんでした。
提灯みたい、飲み屋さんの灯り。
もちろん、昼間だってここにあり、形だけは同じはず。
でも、全然目に入りませんでした。
キレイで、かわいくもあり、でも
同時にどこか、ちょーーーーっと不気味かも??
灯りが、ひとりでにくるーーっとまわって、
あかんべえ、なんてされたらどうしよう??のような
ちょっと妖怪めいた風情も漂っているような。(笑)
夏の都会の夜。
関連記事
-
-
奥渋 ショウガとリンゴ
ショウガとリンゴのドリンク。アイスは友だちの。私はホットで。 友だちに誘われて、奥渋歩
-
-
やたら飛行機、自衛隊機
ふじみ野市は近くに自衛隊の基地がある入間や朝霞が近いこともあって、 しょっちゅう自衛隊機が
-
-
天狼院フォト部 モノクロ写真
とってもお天気が良かったきょう、モノクロ写真を撮影するフォト部に参加してきました。 東京は
-
-
AOYAMA FOOD FLEA
12月最初の週末は、青山の国連大学前広場で開催された AOYAMA FOOD FLEAに出
-
-
見ました 「山口小夜子 未来を着る人」
特にファンだったわけでもないけれど、この展覧会は気になりました。 「山口小夜子 未来を
- PREV
- 赤紫蘇の撮り方
- NEXT
- アボカドドッグがおいしかった