アボカドドッグがおいしかった
公開日:
:
最終更新日:2014/08/30
お店 shops, カフェ Cafe, パン bread, ランチ Lunch, 食べ物 food タリーズのボールパークドッグアボカドチリビーンズ, デザインセンスを身につける, ランチ, 川越, 本
川越駅近くのタリーズコーヒーでランチです。
ボールパークドッグアボカドチリビーンズ。(あまり長くてカタカナの名前は注文時に困るよね?)
たっぷりなアボカドソースが表面から滑り落ちて、おっとっと~。(笑)
盛りなおしてかぶりつきました。
パンはけっこうしっかりしていて、個人的には好きなタイプです。
チリビーンズは隅っこのほうにちょっぴりでしたが、ちゃんと乗ってます。
川越に来たのだけど、雨っぽくて、なんとな~く歩き回る気になれず
駅の近くでちょっと落ち着きたいなと。
そうそう、こういう日は読書がうれしいんですよね。
軽いランチとコーヒーであとは少しゆっくりした気持ちで本を読む。
読みたい本、もう、すごくたまってたまって。。。(汗)
いろんな本をあちこち読んでいるんですが、これは分かりやすくて面白かったので
ちょっとピックアップ。
デザインとはデザイナーだけがするものじゃなくて、今や
各自がセルフブランディングをする時代。そんな中にあって、私も考えるのですね。
先日、この本の著者であるウジトモコさんとお話してきました。
明快で、お話をうかがっているだけで
自分のセンスが上がったかも?と感じさせてくれる方でした。
デザインって言われても、とても漠然としていたんですが
ちょっとはっきり輪郭が見えたし、すぐに生かせることがいろいろ。
また新しい視界が開けたようです。
雨の日に落ち着いて本を読むのにも、いいスペースがほしいなあと思うこの頃、
カフェもいいところを開拓しておかなくちゃ、ですね。
関連記事
-
-
カレーパンとライ麦パン
できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せの風景はこんなところに。。。な
-
-
小倉トーストと秋景色
食べてきました♪ 小倉トーストです。 先日、友だちと近所の写真散歩に出かけました。