カフェ蔵に行く
公開日:
:
最終更新日:2014/09/02
お店 shops, カフェ Cafe, スイーツ Sweets, パン bread, ランチ Lunch, 食べ物 food カフェ蔵, パン, ランチ, 川越
あんパン丸パン♪
ゴマのついているのはあんパンです。もうひとつ、奥にあるのは河越抹茶のあんパン。
それに小さいサイズのチーズパンとホウレンソウパン。
どれも川越「カフェ蔵」さんのパンです。
古くからある醤油蔵を改装して作ったというカフェは落ち着いた雰囲気がおしゃれです。
カフェがあり、ランチも楽しめて、入り口のところにはパン屋さんのコーナー。
パン好きにはたまらないつくりになっていますね。
この日はランチにしました。ランチタイムのプレート。焼きたてパンつき。野菜たっぷり。
個人的にはもうちょっとボリューム控えめでもいいかな、というくらい
けっこうたっぷりしたメニューです。でも野菜が多いので。
さらにデザートがついてます。
写真の具合で、けっこう大きく見えますが、
デザートですからとってもかわいい器でサイズも小さいのでご安心。
ブルーベリーの粒と比べると、あまり大きくないのが分かると思います。
入り口のベーカリー。
パンは生地がしっかりしていておいしいです。
ランチプレートについてきた丸パンもここで買えます。
この日はチーズを食べておいしかったので購入。ホウレンソウのも。
お店の中はこんな感じ。
入ったときはまだ早い時間だったので、ちょうど誰もいない瞬間が。
テラス席もあって、これからの時期は外もいいですね。
ちょっとゆったりと食事やお茶ができる空間、大事だなと思い始めていて、
これからもあちこち探してみようと思います。
関連記事
-
-
ガラスの器ができました
できた~~~~! 初めて作ったガラスの器。かわいい~。 (正直、泡が多過ぎた。ちょい
-
-
ピタパンとカンパーニュの日
この日はパン教室。 ふじみ野のわかば工房さんにてピタパンとカンパーニュを教わりました。
-
-
塩パンとクランベリーのパン
塩パン焼きたて~! ここ数年ブームの塩パン♪ バターロールを少し大きくしたようなかわいい形
-
-
ふじみ野あんパン・クリームパン
この間、ふじみ野駅のヴィドフランスで ふじみ野クリームパンを見つけたんですが、あんパンもあ
- PREV
- アボカドドッグがおいしかった
- NEXT
- 北海道滝上~紋別