ザクロ
キラキラの宝石のような粒はザクロ。
毎年注目しているザクロの木がふじみ野市駒林地区に1本あって、
今年も大きな実を付けています。
それが風の強い日に地面に落ちていて、中身がこぼれていました。
拾って食べてみると、甘酸っぱい、あのザクロの味。
実が重いので、枝が垂れ下がってきています。
だって、このザクロ、実の直径が10㎝はゆうにある大物。
アップで撮影したら、ちとコワイ??(笑)
関連記事
-
-
新宿御苑の八重桜たち
八重桜が満開の宴、真っ最中の新宿御苑を歩いてきました。 濃いピンクの花が手毬のようにかたま
-
-
パーツ・シー カフェ Parts C Cafe
暑い午後。 ふじみ野市亀久保交差点から近い、パーツ・シー カフェさんを訪れました。 シフォンケ
-
-
チーズ通になったかな?
小田急線の経堂駅。遠近法の見本みたいなところだね~。 ホームがかなりまっすぐで見通しがいい
-
-
ジャム博覧会と太陽のマルシェ
有楽町の交通会館前の広場で、ジャムの博覧会があると聞いたので出かけました。 全国ジャム博覧
-
-
【本】「思考のパワー」を読んでみた
芽吹き! 去年食べた紅玉リンゴのタネを蒔いてみたら、芽を出しました! &n