京都三色
公開日:
:
最終更新日:2018/06/12
パン bread, 町 town, 食べ物 food, 駅 Station danish pastry, kyoto, グランマーブル, デニッシュパン, 京の秋味, 京都, 京都三色, 京都駅ビル大階段
ものすごく久しぶりに京都にお出かけ。
駅について真っ先に目についたのがこのデニッシュパン。
グランマーブルの京都三色、「京の秋味
抹茶、いちご、黒糖の三色で、錦秋の京都を表現。か
しかし、知らぬ間に京都駅ってものすごいことになってた!
見上げてビックリ、こんな近代的な駅ビルに。
京都駅ビル大階段は8階の屋上まで一気に上がれる階段で、
ここを駆け上がるイベントもあるそうな。
京都といえば四条あたり。
確か昔、修学旅行で来たはずだけど、夕方には歩きませんね。
灯りがともり始める時刻、賑わっています。
今回は観光旅行じゃなくて、ちょっとしたお食事会に参加、
あまり歩き回りませんでした。
ホントは歩き回りたかったけど、なんだか疲れてしまって。。。^^;
なので写真もあまりなし、なんだけどね。
もっとゆっくりうろうろしたいなあ。
京都在住の知人が「志津屋のあんパンは絶対食べてね」とのことで
あんパンを買って帰りの新幹線に。
いや~、新幹線であんパンって美味しいです(笑)。
珈琲を一杯買ってね。
あんパンにコーヒー。。なぜか外では緑茶ってあまりないよね。
コーヒーでも合うけれど。
新幹線は50周年で、記念のコーヒーカップだとか。。
っていうか、50周年って書いてあるだけよね?(笑)
関連記事
-
-
川越市自転車シェアリング
川越市自転車シェアリング、ありました。 この間、テレビで紹介されていたのを見ましたよ。
-
-
おやつにもごはんにも。バナナパン。
バナナパン焼きました。 バナナケーキと言ってもいいかな。 バナナの香りがい~~っぱい
-
-
ベーカリーファリーヌ
パン屋さん見つけた! ベーカリーファリーヌさんは、ふじみ野市苗間の
-
-
秋のふじみ野写真散歩
今年の秋はよい天気の日が多く、気持ちよいふじみ野地方です。 朝晩が寒くなってきて、紅葉も進
-
-
富の川越芋あんおはぎ
地元の人にはお馴染みの、スーパー、ヤオコーのおはぎ。 定番の小豆あんこバージョンは甘す
-
-
めちゃラブリーなアイシングクッキー
めちゃめちゃラブリーなのは、アイシングクッキーです♪ 坂戸の自宅でワークショップをやっ
-
-
花の木中学校もいい景色
ふじみ野市、花の木中学校です。 私が通っていたン十年前は、第三中学校と