最後の秋色ですね
いよいよ銀杏が真っ黄色になりました!
紅葉・黄葉も最終段階、一番綺麗なときですね。
目に鮮やか、それだけでも、気持ちがシャキーンとなるコントラスト。
黄色と青、誰が撮ってもこう写るだけに、
どう撮ったらいいのか、ちょっと悩みます~。
でもひたすらキレイなので、色に任せて今は写してます。
(ハッ!モノクロで撮ってみればいいんだ!今度晴れたらやってみよう)
この見事な銀杏は、ふじみ野市の八幡神社、鳥居横にある大きい木です。
ギンナンがい~っぱいなるので、近所の人たちがせっせと拾ってます。
あ、ナイショにしといた方がいいかな???
銀杏を背景に、桜の若い木が鮮やか~。ソメイヨシノのもみじもいいです。
歩いていると、真っ黄色のがもう一か所。
星乃珈琲のある交差点、お店のはす向かいにある木がこれ。
春にはピンクの花が満開だった、河津桜。
ソメイヨシノと違って、黄色一色、これまたキレイですね。
で、八幡神社まで戻ってくると、これまたキレイな風景が。
茶色のもいいなあ。クヌギとかケヤキなど、いい色になってます。
真っ赤なカエデの下には、白くて可憐な侘助椿がいっぱい咲いています。
紅葉狩りとお花見。
贅沢空間ですよ~。
関連記事
-
-
表参道と本とクロワッサン
先日のお散歩は、まだ紅葉には少し早い東京・表参道のケヤキ並木。 あちこちから紅葉の見ご
-
-
坂戸散歩 オープンガーデンとランチ
友だち数名と一緒に、坂戸でランチしようという話から 坂戸って花の街で、オープンガーデンが盛
- PREV
- 紅葉がヤバイ
- NEXT
- AOYAMA FOOD FLEA