投票日
とっても寒かった朝。
朝日に映えるドウダンツツジの赤がキレイでした。
ふじみ野市、花の木中学校の校庭です。旧第三中学校。
広々した空間、誰もいなくて、静かです。日曜日だしね。
で、ここは投票所になっていまして
今日の選挙、ウチの地区はここで投票。埼玉県って投票率低いんですよね、いつも。
でも、ウチは投票率100%。(二人だけどね)
意味不明の選挙、もー腹立つやら情けないやら、どうしたらいいんだ~。
フェンス脇にはセイタカアワダチソウの綿毛が。
こんなに光がキレイ。選挙のあれこれと、なんだかギャップが大きくて
頭クラクラしてきた。
せめて帰り道、キレイなものをキレイと思いながら歩きます。
ブルーベリーだと思うけど、こんなに色づいて美し~。
関連記事
-
-
川越 小江戸巡回バス
川越市内をめぐる、「小江戸巡回バス」。 レトロな車体がとてもかわいい、小さなバスです。
-
-
オレガノケントビューティー
オレガノケントビューティー。とっても美しくて思わず撮影。 以前
-
-
シクラメン育っています
我が家のシクラメン、順調に育っています。 先日の投稿「シクラメンの新芽
-
-
もうギンナンいっぱい
台風が来て、梅雨明け発表があって、 いきなり猛暑に見舞われているふじみ野地方です。
-
-
鉢植えの和ハッカ「ほくと」
鉢植えで和ハッカを育てています。 ハーブもいろいろあって楽しく、アップルミントも育てていま
-
-
今年はオレンジのもみじ
いつも紅葉がキレイな近所の八幡神社のもみじ、 今年は深紅にならず、オレンジ色です。
- PREV
- 雨上がり
- NEXT
- びわの花が散りました