*

干し柿パン

公開日: : 最終更新日:2014/12/29 パン bread, 食べ物 food ,

干し柿

枝付きがかわいくて写真撮りました。干し柿たち。

すっかり寒いこの時期、果物といえばみかんやリンゴ全盛。
最近では、クリスマスケーキ用に早く栽培されたイチゴも。
冬は寒いので、冷たいフルーツ、あまりたくさん食べられないなあと思うんですが
いいものがあるじゃないですか。

干し柿です。
秋の日差したっぷり含んだオレンジ色がたまりません。
昔はあんまり興味なかったんですけどね。

最近、天然ジャムじゃない?とか思えてきて、
自然な甘さがいいと感じるようになりました。
そう思って食べると、美味しい!って思えるんですから不思議です。(笑)

さて、干し柿って、みなさんどんなふうに食べてます?
ウチでは、そのままちぎって食べることが多かったんです。
今年はもうちょっと工夫したいなと思って、サラダにも入れてみました。

柿なますとか、干し柿レシピって、もしかして結構ある。
天ぷらにする、というのもありました。

で、今回、何を作ったかというと、コレです。

干し柿入り米粉パン

 

干し柿入り米粉パン。

買ったのはとても素朴な作りの干し柿で、やわやわな部分と
カリカリの部分といろいろありました。
それで、やわやわな部分はたぶんとろけてしまって、
パンの生地に溶け込み、生地のキメがちょっと粗くなってしまいました。

でもね、ほんのり甘味のあるパンに仕上がったんです。
ちょこっと紅茶の茶葉も入れているので、パンにつぶつぶが入っています。

冬の時期、こんなフルーツを使ったパン作りも楽しいですよ~。

 

 

 

関連記事

川越はお散歩日和

川越歩き

雨上がりの光まぶしいクレアモール、川越の商店街です。丸広が見えています。 川越写真散歩の日

記事を読む

黒豆入り玄米パン

玄米パンを焼く

  玄米パンです。 炊飯器で米粉パンを焼いて(炊いて?)いるんですが、

記事を読む

カンパーニュ

カンパーニュを焼きました。

焼きたて~♪ あこがれの?カンパーニュ、手作りです。 いや、そんなにあこがれ、っ

記事を読む

アーモンドベーグル

アーモンドベーグル

ベーグルは人気のパンですが、手作りしてみると思ったほど難しくなかったり、 自分の好みの材料

記事を読む

大豆粉あんパン焼き上がり

大豆粉であんパン

大豆粉であんパン作りました♪ 大豆だけだとパンとして膨らまないので、グルテンを入れて作

記事を読む

自然栽培野菜のスープセット

鎌倉歩き

  ちょっと遠出?が続いております。鎌倉です。 友人とランチの約束をし

記事を読む

イチゴのデニッシュ

デニッシュを焼く

ランチのテーブルはパンいっぱい。 どうやったらこういう風景の写真を美しく撮れるのか、いつも

記事を読む

手ごねフォカッチャ

手ごねフォカッチャ

昨日の手ごねパンクラスから引き続き、フォカッチャ焼き。 わかば工房さんのパン教室では、

記事を読む

揉み込み

味噌を仕込みました

近所のステキスペース、78nanahachiさんの納屋にて昨日、 手づくり味噌の仕込み会が

記事を読む

びわカスタード

びわカスタード

ビワがたくさん実ったので、一番美味しい完熟のこの時期に いっぱい収穫しちゃいます♪

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑