*

午後の陽ざし、砂川堀あたり

公開日: : 最終更新日:2015/02/22 冬~winter~, 風景 landscape , , ,

砂川堀

 

光がキレイな午後。
リズムタワーとアイムふじみ野のツインタワーが見える砂川堀あたり。
サクラ並木、これがあとひと月ちょっとで花盛りになるのか~と思うと
なんだか信じられない気持ち。
きょうはやっと風もやんで、少し暖かくなったけど
まだまだサクラを思うには寒すぎる気がします。

 

でも、陽だまりは春だね。オオイヌノフグリの青に今年も会えた。

オオイヌノフグリ

 

 

 

関連記事

年越しそば

大晦日

曇りのち晴れ、ピカピカの青空になった大晦日、穏やかな年末です。 富士見市のお船山というとこ

記事を読む

アップルミント

緑陰 Shade

  アップルミントが畑の一角に群生していました。 手でこすると、爽やかなリ

記事を読む

新田山のケヤキ

ふじみ野、新田山は黄葉

ケヤキの紅葉がキレイなふじみ野の新田山です。 山、といってもごくごく小さな緑地で、山がある

記事を読む

日没

秋の日が暮れていきます。 日暮れ、早くなったなあ。 猛暑が終わって、とにかく雨、雨、雨だ

記事を読む

初雪

初雪

初雪~。 ふじみ野は積雪5cmほど。 首都圏では11月に初雪が降るのは昭和37年以来

記事を読む

田舎の風景がいいね

田園風景。。 このあたりは住所としては富士見市になるのかな?? 新河岸川近くの田んぼ

記事を読む

田んぼ青々

台風が去って

晴れました。 青々とした田んぼの向こうに埼玉新都心のビルが見えているふじみ野の風景です。

記事を読む

霜の朝

凍りつく朝

  冷え込んで一面に霜に覆われた今朝。 雪は積もらなかったけど、凍りついた

記事を読む

入道雲

入道雲

青空でかんかんと日が照っているのに、急にゴロゴロと音がし始めたので 外を見てみると、ウチの

記事を読む

牧草地雪景色

雪の後

凍っております~。 雪の上には、これは多分ハトの足跡。 そして砂川堀の桜並木から

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑