*

おはぎ いや、牡丹餅か

おはぎ

 

もうお彼岸ですねえ~。
そろそろ寒さも終わりになってほしいかな。
夏バテならぬ、冬バテというのがあるそうで、春は気を付けたいですね。

おはぎを買いました。(春だから牡丹餅が正しいけど)
地元のスーパー、ヤオコーの人気商品、手ごねおはぎ♪

いつものアズキのあんこに加えて、サクラ餡が出ています。
3個入りのパックだと、グリーンがきれいな、あれはずんだ餡かな。

ひな祭りのような3色パックの方にも惹かれたのだけど、
うちは二人で、そんなにたくさん食べられないんで
とりあえずは2個入りパックのを買ってきました。

久しぶりに食べたので、よけい美味しく感じました。

 

 

関連記事

ハムチーズプチパン

パン教室 1月

今年初のパン教室。 今年も美味しいパンを焼くぞ~、ということで、 ふじみ野のパン教室、わ

記事を読む

写真ワークショップのブルーベリーパン

パンを撮影する

  キレイでしょ、キレイでしょ?(笑) 写真を撮影するワークショップに

記事を読む

米粉フォカッチャ

米粉でフォカッチャ

米粉でフォカッチャを作るワークショップに参加してきました。 川崎の Comme co Bo

記事を読む

黒トマト

黒トマト

地元のスーパー、ヤオコーで黒トマトを見つけました。 トマトは夏野菜代表、ということで、我が

記事を読む

アーモンドベーグル

アーモンドベーグル

ベーグルは人気のパンですが、手作りしてみると思ったほど難しくなかったり、 自分の好みの材料

記事を読む

狭山微発酵茶琥珀

狭山茶 微発酵

  新茶の季節ですね。 埼玉ではお茶は狭山茶。うちもいつも飲んでいます。

記事を読む

バナナパン

おやつにもごはんにも。バナナパン。

バナナパン焼きました。 バナナケーキと言ってもいいかな。 バナナの香りがい~~っぱい

記事を読む

手づくりシュトレン

シュトレン食べます

先日作ったシュトレンをいよいよ食べます。 パン教室から持ち帰った宿題生地で作ったものなので

記事を読む

川越はお散歩日和

川越歩き

雨上がりの光まぶしいクレアモール、川越の商店街です。丸広が見えています。 川越写真散歩の日

記事を読む

抹茶のカンパーニュ

パンの夏特別レッスン

抹茶のカンパーニュ。 丸くて大きなカンパーニュに抹茶とナッツが入った贅沢パンです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑