*

お花見の季節

サクラ

 

富士見市の勝瀬原記念公園で桜が咲き始めました!
これはもう満開近くなっていますよ。
ソメイヨシノよりも小ぶりの花で、ちょっと早く咲くタイプです。

この桜がこの公園には数本あり、品のよい花を咲かせています。
サクラ、3種類くらい植えてあるみたいです。

それから、こちらは新田山近くで見つけた桃の花。
ピンクが濃いのと、八重咲きで豪華です。

モモ

 

梅はさすがに散りましたが、桃とサクラが一緒になってます。

そして、手作りキムチのお店ちかくには、大きな緋木瓜。
他の灌木と混ざって咲いていますが、赤が濃いので目立ちます。

緋木瓜

 

 

きょうは、オニワカフェさんでハンバーグランチをいただきました。

オニワカフェさん、27日で閉店だそうで、最後のランチです。
お得意さんというほど普段行っていたわけじゃないけど、
お気に入りの場所だったので、ちょっと残念。
でもオーナーさんは今度、浅草でお店を始めるのだとか。
そしてオニワカフェさんの後は、また別のカフェかレストランになるようで、
また行ってみたいと思います。

 

ハンバーグランチ

 

デミグラスソースが美味しかったハンバーグランチ。
青いガラスのグラスが好きでしたね~。

関連記事

新河岸川の土手の桜

桜・桜・桜

満開・満開のニュースがあちこちから聞こえてきますね! 勝瀬原記念公園のソメイヨシノも見事に

記事を読む

黄色の菊

群落

いよいよ菊の季節になってきましたね。 日向に群落を作っている菊の花、近づくとこってりと空気

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑