*

お花見続き

ピンクの桜

ふじみ野駅西口、ちょうど桜が満開になってました。
ちょっと早咲きの、小ぶりの桜が清楚です。

そしてここにはもう一種類あって、こちらはひらりとした花びら、
八重咲きですね。

毎年楽しみに見ていますが、今もって名前が解りません。^^;

ピンクの八重咲き

 

 

そして、勝瀬原記念公園では、白い花の大島桜も開き始めました。

大島桜

 

きょうみたいに日差しの強いお天気の日には、
桜の花がキレイに写ります。写真日和ですね。

しばらくアップが追い付かないほど、写真撮りまくりになりそうです。

春の楽しみ♪

 

 

関連記事

青いギンナン

もうギンナンいっぱい

台風が来て、梅雨明け発表があって、 いきなり猛暑に見舞われているふじみ野地方です。

記事を読む

シクラメンの新芽

シクラメン再び

にょきにょきと今年も元気に芽を出したシクラメンです。 いつも思うのだけど、どことなく動

記事を読む

セリの花

ひみつの

  水辺にセリがたくさん生えていました。。と思ったら、 いくつかが花を咲か

記事を読む

ニコロパガニーニ

ふじみ野バラ散歩

日差しの中で燃えるような赤、ニコロ・パガニーニという薔薇です。 初夏というにもあまりにも暑

記事を読む

アジサイの花

青い紫陽花

アジサイ。紫陽花。あじさい。 どう書いてもキレイですね。 やっと青い紫陽花の写真をキ

記事を読む

ピンクのアメリカ芙蓉

アメリカ芙蓉

  人の顔よりも大きいアメリカ芙蓉の花が盛りです。 アメリカフヨウは北

記事を読む

ケイトウの葉

思いがけず育ちました

植木鉢から立派に育ったのは、なんとケイトウでした。 実は、春に坂戸のオープンガーデンで

記事を読む

夕方ひまわり

夕方ひまわり

夕方、散歩に出たら、畑の縁に植わっていたひまわりが そろそろ色褪せてきているのに出くわしま

記事を読む

びわの花がら

びわの花が散りました

  朝日を背景に、びわの花がら。 もう花はほとんど散りました。 連日

記事を読む

クスノキ

クスノキ

きょう、ヨーカドーに買い物に行ったら、 入り口前の広場にあるクスノキがちょっとかわいそうな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑