*

地元の桜 砂川堀あたり

砂川堀の桜

 

今朝の砂川堀の桜です。
まだ3~4分咲きといったところですが、急速に咲いてきましたね。

昨日の様子だと、ふじみ野周辺は来週末くらいが満開かな?と
思っていたんですが、暖かさも加わって、もしかしたら
来週中ごろには満開になるかもしれませんね。

今年はいろんな桜を撮影してみたいと思っていますので、
あちこち追いかけようと思います。

これは真打ち、ソメイヨシノ。
砂川堀のソメイヨシノ

 

やっぱり日本人が愛してやまない桜はこれですかね。
他の品種のもどれもステキなのは間違いないですが。。

 

花影橋のたもとには、1本、こってりと甘い香りを漂わせて
大輪の八重の桃(多分)が満開になっています。見事。

モモ

関連記事

白梅

梅いっぱい

梅が咲いてきました。 写真を撮りに近づくと、陽だまりではとっても甘い香り。 白い梅って好

記事を読む

白のサルスベリ

雨の合間に

初秋のこの時期。意外と花の合間だと思っていたけれど。 ミソハギの花を見つけました。

記事を読む

長野新幹線E7系

長野新幹線

  長野新幹線。久しぶりに新幹線に乗りました。 しかも、長野は初めて乗った

記事を読む

ハナミズキ紅葉曇り空

曇りの日

  昨日の雨がようやく上がり、青空が広がった朝だったけど お昼前からどんよ

記事を読む

我が家のサボテン花二つ

我が家のサボテンも咲く

今年も! 鉢植えのサボテンが花を咲かせてくれました。 先日のご近所の巨大サボテン鬼面角とよ

記事を読む

赤いハナミズキ

花の木中学校もいい景色

  ふじみ野市、花の木中学校です。 私が通っていたン十年前は、第三中学校と

記事を読む

栗の花

栗咲く

「世の人の見付ぬ花や軒の栗」なんて かの松尾芭蕉が奥の細道で詠んだのですよね。 そん

記事を読む

水晶ザクロ

水晶ザクロ

近所の八幡神社では水晶(白実)ザクロの花が咲いています。 今年はいつもよりたくさん花を

記事を読む

関山

新宿御苑の八重桜たち

八重桜が満開の宴、真っ最中の新宿御苑を歩いてきました。 濃いピンクの花が手毬のようにかたま

記事を読む

Fallen

散ったもの

  雪が固まっていた道の隅っこ、やっと溶けた後に出てきたもの。 見事で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑