ウコンの桜
公開日:
:
公園, 春-spring-, 植物 plants, 町 town, 花 flower/blossom, 風景 landscape ウコンの桜, ベニバナトキワマンサク, 勝瀬原記念公園, 富士見市
富士見市の勝瀬原記念公園には桜がたくさんあって、
ソメイヨシノはすでに散り始め、ハラハラとサクラ降る様子がすてきですが
公園の片隅でウコンの桜が咲き始めていました。
新芽と同じような黄緑の花なので、あまり気づかれていないみたいです。
私も昨日まで知りませんでした~ ^^;
この公園には3種類の桜があると思っていたんですが、4種類でしたね。
しかも、ウコンは3本植えられていました。
それから、いま、ベニバナトキワマンサクも見ごろです。
鮮やかなピンクなので遠くからでも目立ちます。
チアガールのポンポンみたいな花に小さな葉っぱもかわいいです。
あいにくの雨で寒いですが、しっとりと濡れた風情もいいかもしれません。
関連記事
-
-
ご縁は大切 川越の町中
川越の町中を歩きました。 さすが観光地となった川越は、面白いものがいろいろあり、 町づく
-
-
新河岸川旧流路ビオトープ
ふじみ野市にある福岡高校脇、 新伊佐島橋のたもとにビオトープがあります。 左岸は富士