花の木中学校もいい景色
公開日:
:
初夏, 植物 plants, 町 town, 花 flower/blossom, 風景 landscape ふじみ野, 花の木中学校
ふじみ野市、花の木中学校です。
私が通っていたン十年前は、第三中学校という名まえでした。
木々が育って、この時期は新緑がキレイですねえ。
鮮やかな緑に赤い花のカエデが朝日に映えていました。
普段は入れないけど、昨日は選挙。
私の地区は、ここが投票所なので、朝の散歩を兼ねて出かけてきました。
いや~~、選挙。。毎回困る。
でも、もっと困る???と思ったのは、目もアタマも気持ちも
すてきな新緑の風景の方に釘づけで、投票に来たのだということを
忘れる忘れる。。。イケマセン!!
だって、景色がキレイなんだもの。。。
ほら、ピンクのつつじもこんなに透明感と清涼感がある。
フェンスの外側には、市の木でもあるキンモクセイが新芽を伸ばしています。
常緑樹もこの時期、葉っぱが新しくなりますね。
赤いハナミズキは街路樹として植えられています。
最近、どこもハナミズキがすごいなと思います。
白いのが好きですが、今年はこんなふうに
光と青空に透けるピンク色のも大好きになりましたよ~~。
関連記事
-
-
ご縁は大切 川越の町中
川越の町中を歩きました。 さすが観光地となった川越は、面白いものがいろいろあり、 町づく
-
-
勝瀬小学校のメタセコイア
富士見市にある勝瀬小学校。 いつも楽しみに見ているのは、メタセコイアの並木です。 冬には
-
-
新河岸川旧流路ビオトープ
ふじみ野市にある福岡高校脇、 新伊佐島橋のたもとにビオトープがあります。 左岸は富士