ずんだおはぎ
公開日:
:
スイーツ Sweets, 食べ物 food ずんだおはぎ, スイーツ, ヤオコー
地元民ご存知、ヤオコーのおはぎ♪
でもやっぱり、ちょ~~っと小さくなっているよね。。
そう思いつつ、気を取り直して美味しさを味わうことにします。
(庶民はこんな小さなことにも気持ちをくだいて生きております。。なんて)
サクラ餡のおはぎ(牡丹餅か)の季節も過ぎ、
新緑眩しい(いきなり暑くなりすぎじゃ?)季節にぴったりな
ずんだおはぎ!
でも、このあたりでずんだ餡が馴染みになったのって、比較的新しいです。
枝豆の緑も鮮やかなずんだは、東北地方のものだったんですよね。
関東では、栃木県北部に郷土料理としてあるそうです。
ずんだ餅となると、夏、お盆のお供えものなんだそうですが、
今では冷凍の枝豆などが使えることもあり、
いろいろなお菓子などに使われるようになってきたんだそうです。
知らなかったんですが、なんと
ずんだ茶寮というのがあちこちにあって
いろんなずんだのお菓子を食べられる~。
今度出かけてみます!(笑)
関連記事
-
-
打合せに乱入?そらいろランチ
新しくなったコニュニティー食堂そらいろさんにて友だちとランチ♪ 友人たちは今日のプ
-
-
初和菓子でネコの練り切り
高級な和菓子である練り切り。 食べるのは大好きですが、作ったことはありませんでした。
-
-
パンの写真ワークショップ
ふじみ野市のわかば工房さんにて、写真のワークショップ、 コースの3回目
-
-
オニワカフェのランチセット
オニワカフェのランチセット。 このカフェの明るさとか親しみやすさと
- PREV
- 花の木中学校もいい景色
- NEXT
- ハンカチの木