茶豆 ホントに茶色だ!
茶豆を買いました。
豆好きな我が家は豆と見ると食べてみたくなるので、
ふだんからいろいろな豆をいろいろなところで買っているんですが
茶豆は枝豆として食べたことはあるものの、
こうして乾物の豆として売っているのは初めてみました。
感激です。(笑)
姿形は大豆。(当たり前か)
昔は、枝豆も緑のもののみでしたね。
それが最近は、いろいろな品種の豆が出て来て、
とりわけ山形などの東北から、茶豆が入るようになり、
いまではすっかりお馴染みです。
関連記事
-
-
スイカペンギンのパン 冬バージョン
スイカペンギンはご存知JR東日本のマスコット。 我が家でも気に入っていて、見かけると買って
-
-
ブックカフェでランチ
ご機嫌ブックカフェ♪ 最近増えてるでしょう、こういう空間。 ららぽーと富士見の1階に
-
-
ピタパンとカンパーニュの日
この日はパン教室。 ふじみ野のわかば工房さんにてピタパンとカンパーニュを教わりました。