茶豆 ホントに茶色だ!
茶豆を買いました。
豆好きな我が家は豆と見ると食べてみたくなるので、
ふだんからいろいろな豆をいろいろなところで買っているんですが
茶豆は枝豆として食べたことはあるものの、
こうして乾物の豆として売っているのは初めてみました。
感激です。(笑)
姿形は大豆。(当たり前か)
昔は、枝豆も緑のもののみでしたね。
それが最近は、いろいろな品種の豆が出て来て、
とりわけ山形などの東北から、茶豆が入るようになり、
いまではすっかりお馴染みです。
関連記事
-
-
ワイルドライスって米のような
ワイルドライスなるものを買ってみました。 とっても細長いお米?です。 ふじみ野ソヨカ
-
-
グリーンピースのケークサレ
先日の大豆粉のケークサレが美味しかったのに気を良くして きょうはグリーンピースのケークサレ
-
-
カレーパンとライ麦パン
できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せの風景はこんなところに。。。な
-
-
ピタパンとカンパーニュの日
この日はパン教室。 ふじみ野のわかば工房さんにてピタパンとカンパーニュを教わりました。
-
-
チーズ通になったかな?
小田急線の経堂駅。遠近法の見本みたいなところだね~。 ホームがかなりまっすぐで見通しがいい