アジサイ

すごい、ピッカピカのお天気だったきょうのふじみ野。
紫陽花がどっと咲いてきましたが、日差しの中で眩しいほど。
今年は春のサクラに始まって、花々がホントに爆発的な咲き方をしています。
紫陽花までこんなにすごいのは初めてみたかも。
植え込み全体、まるごとカリフラワー状態です。
紫陽花は雨が似合うし、
写真も雨の日に撮った方がキレイだと思いますが、
これくらいの明るさでもいいかも。
関連記事
-
-
きょうは雨降りのふじみ野地方です。
雨でも撮影するものってたくさんある
記事を読む
-
-
「世の人の見付ぬ花や軒の栗」なんて
かの松尾芭蕉が奥の細道で詠んだのですよね。
そん
記事を読む
-
-
青空を背景に黄色が美しいロウバイ。
風が弱いので、甘い香りも周囲に漂っていて、
散歩中に
記事を読む
-
-
朝顔。紫色がなかなか再現できず、青っぽくなってますが
なかなかいい色。
去年、ご近所
記事を読む
-
-
シクラメンが満開になった我が家です。
もう世のシクラメンはとっくに終わってる時期ですケド。
記事を読む
-
-
春に三日の晴れなし。。とは言われますが、
このところ、曇りや雨の日が続いてますねえ。寒かっ
記事を読む
-
-
近所の八幡神社では水晶(白実)ザクロの花が咲いています。
今年はいつもよりたくさん花を
記事を読む
-
-
空気はめちゃめちゃ冷たいふじみ野地方ですが、だいぶ日が伸びて、
日差しも強く感じられるよう
記事を読む
-
-
風を感じるひまわりの姿。 おお、「風に立つライオン」って感じしませんか。
まだ梅雨明け
記事を読む
-
-
一面のコスモス畑は駒林八幡神社のすぐそば。
農協の地域貢献事業「花いっぱい運動」として
記事を読む