*

紫陽花 墨田の花火

紫陽花 墨田の花火

ふじみ野地方も梅雨入り。
きょうは夕べからの雨はいったん上がったけれど
曇っています。

八幡神社にはいろいろな紫陽花があって、毎年楽しみです。
明るい陽射しのもとでもキレイだけど、雨が似合うあじさい。

今、日本中で紫陽花の写真がアップされてると思うけど、
季節の花って皆楽しみにしているんですよね。

しかし、季節の花。
毎年咲くのはいいんですが、写真を撮るとなると、
毎年同じ写真じゃね。。。と、ちょっと思ったりします。

と言っても、どうやったらもっといい写真になるのか、
永遠のテーマかもしれません。

今年は去年より、紫陽花の花のつき方が多いと思います。
八幡神社のガクアジサイ、これは多分、「墨田の花火」という品種ですが
花が多いとこんなふうに撮影することもできますね。
少し薄暗いときに撮ったほうが幻想的になります。

関連記事

早朝、サボテンの花

大きなサボテン、鬼面角(きめんかく)の大きな花が今年も咲きました。 サボテン咲きはじめたよ

記事を読む

白梅

梅いっぱい

梅が咲いてきました。 写真を撮りに近づくと、陽だまりではとっても甘い香り。 白い梅って好

記事を読む

八重咲きの白梅

百草園の梅まつり

梅がようやく満開。。ってやっぱり遅いですよね、今年。 天気の悪い日が多かったせいか、気づい

記事を読む

スギのつぼみ

スギのつぼみ

空気はめちゃめちゃ冷たいふじみ野地方ですが、だいぶ日が伸びて、 日差しも強く感じられるよう

記事を読む

河津桜だと思われる桜

河津桜

  いよいよ桜の季節となりましたね~。 まだ染井吉野はつぼみですが、こんな

記事を読む

ハンカチの木

ハンカチの木

ハンカチの木が今年も花をつけました。 駒林の八幡神社近くです。 白い部分は花ではなく

記事を読む

紅梅

谷中を歩く

紅梅。寒い寒いと思っていますが、確実に春が近づいていますね。 それでも梅の花、ちょっと遅れ

記事を読む

田んぼのリトルプラネット

田んぼのリトルプラネット

面白いです。アプリを使って写真をまあるく加工すると まるで「星の王子様」に出てくる惑星みた

記事を読む

白いシクラメンの新芽

白い花のシクラメンは新芽も

  真っ白な花が去年美しかったミニシクラメンの鉢植えです。 これまで普通の

記事を読む

オレガノケントビューティー

オレガノケントビューティー

  オレガノケントビューティー。とっても美しくて思わず撮影。 以前

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑