鉢植えの和ハッカ「ほくと」
鉢植えで和ハッカを育てています。
ハーブもいろいろあって楽しく、アップルミントも育てています。
丈夫なのがいいですよね。
和ハッカの中でも、「ほくと」という品種です。
去年よりも葉っぱの形が細長くて、そのときによって
姿がけっこう変わるんだろうか??と、ちょっと不思議ですが。
香りはペパーミントにちょっと似てますが、もう少しキリッとして
しかも甘さもあって優しい感じです。
梅雨の雨が続くふじみ野地方、きょうも雨が降ったりやんだり。
空気もひんやりとして、梅雨寒です。
薄暗いなかで葉っぱの緑がきれいです。
和ハッカのリフレッシュの作用が注目されていますね。
リフレッシュとリラックス
リフレッシュとリラックスは表裏一体。両方がうまく回ることが大事なんです。
梅雨時や夏の蒸し暑いとき、循環アップすることで体にこもる熱を追い出すことで
さっぱりと気持ちよくなれるんです。
関連記事
-
-
もうギンナンいっぱい
台風が来て、梅雨明け発表があって、 いきなり猛暑に見舞われているふじみ野地方です。
- PREV
- ザクロのジャムでパウンドケーキ
- NEXT
- 写真集できた!