写真集できた!
写真集ができました。
今年始めから取り組んでいた「写真集を作って天狼院で展示しよう!」の企画、
本日いよいよ最終日を迎え、出来上がった写真集の発表会でした。
天狼院は東京、池袋にある面白い本屋さん。
様々な部活があり、私はフォト部に参加しています。
今年は写真集を作る企画で、なかなか手ごたえのある作業でしたが、
作ってよかった!と思いました。
作ってみて初めて気づくことがたくさん。
1枚の写真とはまた違って、本として作品になるために、
考えることがたくさんあります。
どんな写真を載せるのか。タイトルはどうするか。などに始まり、
本の大きさ、ページ数、ストーリー性、など、一つ一つの要素が
全体としてバランスよく収まらないと、どこか物足りなかったり、
うるさかったり、安っぽくなったりすることがよく分かりました。
私の写真集は「闇の深度」というタイトル。
Photography という言葉は、「光」と「描く」という言葉からできていて
そこをシンプルに表現したいな~と思ったのが最初です。
形としてみると、本のサイズに対して、ちとページ数が少なかった。
でも、構成からみると、これ以上ページが増えるとうるさい。。
どうバランスをとるか、は次の課題です。
しかーーーし!
皆さんのレベルの高さにびっくり、クラクラです!
こんなにたくさんの写真集が揃いました。
これから天狼院で展示されます。実物をたくさんの人に見ていただけたらと思います。
関連記事
-
-
30,000人の写真展
東京六本木の東京ミッドタウンで開催中の写真展 30,000人の写真展2014に行ってきまし
-
-
チェコの絵本を見に行きました
横浜にある子どもの本の店、クーベルチップに来ました。 チェコの絵本展をやっているので、チェ
-
-
星クリームパンと枝豆チーズクッペ
おにぎりパンに引き続き、なんとキュートな星クリームパン。 中身はカスタードクリームです。
-
-
久しぶり面白い本を読んだ~ 「天使と悪魔」
コレです。久しぶりに面白かった~。 買ったまま置いてあったのを見つけて読んでみました。
-
-
手作り味噌の仕込み完了
今年も手作り味噌の季節。 ふじみ野の78nanahachiさんにて今年も味噌作りの会に参加
-
-
秋のふじみ野散歩~特別ランチ
お散歩の続きです。 お昼。着きました。パーツCカフェさんです。 シフォンケーキとコー
- PREV
- 鉢植えの和ハッカ「ほくと」
- NEXT
- いがぐり