「 月別アーカイブ:2018年06月 」 一覧
我が家のサボテンも咲く
2018/06/20 | 梅雨 rainy seazon, 植物 plants, 花 flower/blossom cactusflower, サボテンの花
今年も! 鉢植えのサボテンが花を咲かせてくれました。 先日のご近所の巨大サボテン鬼面角とよく似ているんですが、 名まえがいまだに分かりません。 もう我が家に40年以上。 鉢植えなの
6月の田んぼ
2018/06/14 | ふじみ野・富士見, 初夏, 米 Rice, 風景 landscape fujimino, ricefields, riceplants, water, ふじみ野, 水, 田んぼ, 稲
[/video] 青空も見えているけれど雲が多く、風は涼しいです。 六月の田んぼ。やっと根が安定した稲がみずみずしい。 ふじみ野の田んぼです。 水を張る、ということ
「David Bowie’s Top 100 books」デヴィッド・ボウイのおススメ本だって!
2018/06/07 | 本 books books, David Bowie
ちょっと情報としては古くなってしまったけど、本のリストは古びないし 機会があったら読んでみたい(読めるか?)と思ったのでメモしておきます。 David Bowie's Top 100 books
早朝、サボテンの花
2018/06/03 | ふじみ野・富士見, 初夏, 夏 summer, 植物 plants, 花 flower/blossom cactusflower, lotuseffect, peruvianapple, おたふくアジサイ, サボテンの花, ブルーベリー, ロータス効果, 写真, 早朝, 朝のクモ, 鬼面角の花
大きなサボテン、鬼面角(きめんかく)の大きな花が今年も咲きました。 サボテン咲きはじめたよ~、とご近所さんから連絡をもらい、 朝5時から友だちと押しかけて撮影タイム! とってもすがす
カイザーゼンメルとチョココロネ
2018/06/03 | ふじみ野・富士見, パン bread, 手づくり homemade, 習い事, 食べ物 food kaisersemmel, ふじみ野のパン教室, わかば工房, カイザーゼンメル, チョココロネ, パン教室, 手づくりパン
香ばしく焼きあがったのはカイザーゼンメル。 白いポピーシードと黒ゴマバージョン、初めて教わりました。 カイザーゼンメルと言えばオーストリアのパン。 しっかりした生地に星模様、ゴマをつ
梅干し初挑戦
2018/06/02 | 初夏, 手づくり homemade, 食べ物 food homemade, japaneseplums, pickledjapaneseplums, umeboshi, 手作り, 梅, 梅仕事, 梅干し
スーパーでは毎年、この時期になれば梅の実がたくさん出てきます。 今まではこの状態で買うことはなかったのだけど、 今年は梅のあれこれを教わったので、ホントに生まれて初めて 梅干しを作ってみ