七夕ブルーベリー
7月7日で七夕ですね。雨です。
まあ、ふじみ野の七夕は8月なんですが。
この季節、ブルーベリーが実ります。この濃い色がなんとも素敵。
ららぽーと富士見に行って、
いるマルシェで地元産のブルーベリーを買いました。
そういえば最近は畑の中にけっこう見かけます。
ホームセンターでは苗木も何種類も売っていて、育てている人も多いもよう。
通販でも苗が買えますね。
ティフブルー ラビットアイ系(左)と、ノーザンハイブッシュ系(右)
それに、サザンハイブッシュ系というのがありました。知らなかった~。
でも、木が若いうちは、実がなかなかたくさんつかないことがあり、
5年は辛抱、と聞きました。
大粒のブルーベリー、生ではあっさりした甘酸っぱさが爽やかです。
で、今回気づいたんですが、ヘタのところが星型ですね!
七夕ベリーとしてもいいんじゃ?と、ふと思いました(笑)。
それから、生の実を
チーズと一緒にパンに乗せてトーストすると
また美味しいことを発見しました。
ちょこっと加熱するだけで紫色が出てくるし、甘さにコクがでますね。
少しジャムの味に近づく感じです。
関連記事
-
-
そらいろティータイム
蒸し暑かった午後。きのうの雨とうってかわって、 きょうは夏の日差しが照り付け、真夏日の予報
- PREV
- フローライト
- NEXT
- トマトでパウンドケーキ