オニユリ
台風接近中!
西日本では雨風が強く、警戒が続いていますが、
皆さんのところはどうでしょうか。
ふじみ野地方は雨こそ土砂降りですが、なんとか大丈夫そうです。
近所の江川も満水に近いですが、雨には止み間もあり、
水はどんどん流れているから、まあ大丈夫でしょう。
梅雨明け前だけど、猛暑に見舞われ、台風で大雨、
極端な天気で植物たちもびっくりでしょう。
夏の花はいろいろありますが、今年はユリもたくさん咲いています。
クルマユリ、スカシユリ、テッポウユリ。。。種類もいっぱい。
これはオニユリです。
ユリの花って立体的なのでどう写真に撮ったらいいのか、
難しい被写体でもありますね。
でもこうして、だんだん撮れる花を増やしていくのも楽しみです。
さて、明日17日(金)から22日(水)まで
「”PHOTO IS” 想いをつなぐ。30,000人の写真展2015」 が
開催されます。
今年も出展しますよ~。
場所は東京ミッドタウン
私の写真は 第一会場:フジフィルムスクエア
一般展示部門 大伸ばしプリント部門 埼玉県 く のコーナーです。
お時間ありましたら見に来てくださいませ。
関連記事
- PREV
- セミの幼虫
- NEXT
- パヴァロッティはやっぱりすごい