おにぎりパンとレモンティーブレッド
あこがれの?おにぎりパンのレッスンに参加してきました。
パンは米粉入りで、おにぎりとパンの両方がいっぺんに味わえるという
とっても贅沢な美味しさです!(笑)
この海苔が風味を増してくれて美味しいんです。
気になる具は3種類あって、ツナマヨネーズにサーモンフレーク、それに昆布。
三角の型にいれて、2次発酵が終わったところが下の写真。
生地の真っ白なところが米粉だなあと思わせますね。
そしてオーブンの中の様子。焼き色がついて、ちょっと焼きおにぎりみたいでもあります。
この日はメニューがもうひとつあって、それがレモンティーブレッド。
おにぎりパンとは全然テイストの違うパンですが、すっごくオシャレ。
ケーキみたいだけど、ちゃんとパンなんです。
表面のアイシングはすっぱいレモン風味たっぷり。
生地にもレモンピールが入っていて、夏の爽やかパンです。
とにかくこの夏は暑い~。もう35℃超えが何日。。
あまり普段は冷たいものは飲みませんが、このショウガの炭酸水は美味しかった。
夏にパン焼きはオーブンを使うので暑い。。のですが、
発酵が勝手にどんどん進んでくれるので、楽ちんではあります。
おにぎりパンの型はコレ。ifトレーというプラスチックの型です。
いろんな形があるので、パン作りがまた楽しくなります♪
関連記事
-
-
秋のふじみ野散歩~特別ランチ
お散歩の続きです。 お昼。着きました。パーツCカフェさんです。 シフォンケーキとコー
-
-
オニワカフェでランチ兼お茶
ふじみ野市駒林にあるONIWA CAFE(オニワカフェ)に来ました。 星乃珈琲店の向いにあ
-
-
カイザーゼンメルとチョココロネ
香ばしく焼きあがったのはカイザーゼンメル。 白いポピーシードと黒ゴマバージョン、初めて教わ
-
-
初和菓子でネコの練り切り
高級な和菓子である練り切り。 食べるのは大好きですが、作ったことはありませんでした。
-
-
代々木八幡のパン屋さん「365日」へ
代々木八幡に新しくできたパン屋さん、365日に行ってきました。 きょうはパン好きな友だ
-
-
自然栽培野菜マルシェ
キュウリのみずみずしさに惹かれました。 ただのキュウリと言ってしまえばそれまでなんですが
- PREV
- 和のあかり×百段階段 行ってきました
- NEXT
- 入道雲