*

星クリームパンと枝豆チーズクッペ

星クリームパン

おにぎりパンに引き続き、なんとキュートな星クリームパン。
中身はカスタードクリームです。

ふじみ野市のわかば工房さんのパン教室にて、8月は夏の特別レッスンがあり、
楽しいメニューがたくさん。

星クリームパン

焼き上がり、ずらずらと並ぶ、太っちょの星たち。
この姿、和みませんか~?

それと、色の取り合わせがトロピカルで夏にぴったりの枝豆チーズクッペ。
チーズをこの色にしたのがさすがのセンスというか、枝豆とよく合います。

枝豆チーズクッペ

 

フランスパンなので外はカリッと、中は柔らかく
これまた美味しいです。

星クリームパンが菓子パン系、こちらはもっとおかず系。

そして、レッスン後のお楽しみは焼きたてパンのランチ。
きょうは冷たいトマトのスープがついて、ショウガの飲み物と
あたたかい紅茶をいただきました。

パンランチ

 

 

かわいい星型のヒミツは、このifトレー。
耐熱温度190度。耐寒温度マイナス20度のプラスチックです。

おにぎり型とか花型とかいろんな型があるのです。
軽くて丈夫、50回くらいは使えるそうです。

 

 

 

関連記事

焼きたてスコーンイギリス式

イギリスのスコーン

スコーンが好きです♪ 今回、ふとしたことでイギリスの家庭でいつも作るスコーンを イギ

記事を読む

干し柿入り米粉パン

干し柿パン

枝付きがかわいくて写真撮りました。干し柿たち。 すっかり寒いこの時期、果物といえばみか

記事を読む

ビールとトマト

夏のアイテム

夏野菜あれこれ。 ときどき参加している写真の部活で、 夏のアイテムを持ち寄って撮影し

記事を読む

亀屋

蔵造り

きょうは川越。 ご存じ、蔵造りの地区をちょこっと歩いてきました。 写真はお菓子の亀屋

記事を読む

ワイルドライス

ワイルドライスって米のような

ワイルドライスなるものを買ってみました。 とっても細長いお米?です。 ふじみ野ソヨカ

記事を読む

狭山茶パン

狭山茶パン

狭山茶パンというのを見つけました。 ふじみ野ソヨカにあるパン屋さん、ベルベでは、埼玉県産の

記事を読む

ニコロパガニーニ

ふじみ野バラ散歩

日差しの中で燃えるような赤、ニコロ・パガニーニという薔薇です。 初夏というにもあまりにも暑

記事を読む

レオパードブレッド

レオパードブレッド

ヒョウ柄の食パンが焼けました~! ふじみ野のパン教室、わかば工房さんの春の特別メニュー。

記事を読む

大豆粉あんパン焼き上がり

大豆粉であんパン

大豆粉であんパン作りました♪ 大豆だけだとパンとして膨らまないので、グルテンを入れて作

記事を読む

春色ランチ

春パン

ランチは春色♪ 春色パンを焼くレッスンに参加しました。 ふじみ野のわかば工房さんです

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑