*

入道雲

公開日: : 最終更新日:2015/08/09 夏 summer, 風景 landscape , ,

入道雲

青空でかんかんと日が照っているのに、急にゴロゴロと音がし始めたので
外を見てみると、ウチのすぐ裏の空がエライことに!!

ラピュタが来た!と誰かが言ってたけど、まさに。
まるで火山の噴煙のようですね。

雲そのものはあまり大きくなかったらしく、すぐ消えてしまいました。
でも、雷鳴は結構ハデだったなあ。

彩雲

あちこちに入道雲が立ち上がり、
雲が夕日を受けて光っていました。

今年の夏はエライ猛暑。
なんでも、高気圧が2段重ねになっているんだとか。
それで、ちょっと寒気が入るとあちこちで不安定なお天気に。
北関東はとにかく雷雨や雹などで大変みたいだけど、
ふじみ野地方はほとんど雨も降らず。。被害がなくていいけれど、
もうちょっと雨ふってもいいかな。。。と思います。

 

 

関連記事

雨上がりの夕暮れ空

雨上がり

  12月にしちゃ、雨が多いなあと思います。 夕方、晴れてきたふじみ野地方

記事を読む

ふじみ野風景

ヤコブのはしご

リズムタワーとアイムふじみ野が見えている風景は 新河岸川の土手の上から。 ややけむってい

記事を読む

田んぼの水鏡

水鏡

田植えの終わった田んぼが水鏡になって 映り込んだ空はすでに夏の色。 稲が小さいうちの

記事を読む

小倉トースト

小倉トーストと秋景色

食べてきました♪ 小倉トーストです。 先日、友だちと近所の写真散歩に出かけました。

記事を読む

ヘクソカズラの実

侘び 枯れ風景の美

畑では青々と冬野菜が育っているその脇で、 空き地や田んぼ周辺では枯れた景色が広がっています

記事を読む

枯れ野風景

ご近所散歩

お天気がいいのでやっぱりお散歩。 近所の道端では枯れた菊の花、北風の痕跡が分かりますね

記事を読む

麦秋

麦秋

  一面の麦畑。だいぶ色づいてきました。 五月は麦秋、麦が実る季節ですね。

記事を読む

武甲山

武甲山

よく晴れているふじみ野地方です。晴れると、西の方向に山がよく見えます。 秩父連山、この三角

記事を読む

長野新幹線E7系

長野新幹線

  長野新幹線。久しぶりに新幹線に乗りました。 しかも、長野は初めて乗った

記事を読む

雨降り

雨降りの日曜日

雨降りです。ときおり雪の粒が混じっていますが、 あまり雪の心配はなさそうなふじみ野地方です

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑