*

田んぼを眺める 鷺森高架橋から

公開日: : 最終更新日:2015/08/17 夏 summer, 風景 landscape , , ,

田んぼ

田んぼでは稲穂もほぼ出そろいまして、緑の中に黄色味が出てきました。

ふじみ野、鷺森高架橋から南東方向、富士見市、東京方面を見たところ。
この日は雲があって、スカイツリーや都心のビルは見えませんでした。

 

南西方向を見ると、ふじみ野駅方面です。
こちらも、よく晴れると富士山が見えるところですが、きょうは見えず。

田んぼ

しかし今年の夏は暑さが続きますね。
しかも湿度がすごく高い。

でもニュースを見ると、各地でお天気不安定で大雨や雷がひどいです。
ふじみ野地方は幸いそれほどひどくなっていません。
ちょっと蒸し暑いくらいでありがたいです。

このあたりを歩いていると、いろんな生き物がいますが
今年も大きいのに会えました。ナガコガネグモ。

ナガコガネグモ

 

まるで鬼のパンツをはいてるみたいなクモ、
背中がビロードみたいな、フカフカした感じに見えます。
ちょっと触ってみたいかな。。といつも思うけれど、
触らせてはもらえそうもありません。(笑)

 

 

 

 

関連記事

78さん納屋寄せ植え

納屋の秋

秋色のたたずまいはご近所の78nanahachiさんの納屋入り口。 寄せ植えが新しくなりま

記事を読む

年越しそば

大晦日

曇りのち晴れ、ピカピカの青空になった大晦日、穏やかな年末です。 富士見市のお船山というとこ

記事を読む

夕方ひまわり

夕方ひまわり

夕方、散歩に出たら、畑の縁に植わっていたひまわりが そろそろ色褪せてきているのに出くわしま

記事を読む

藤の花

近所で早朝の花撮影

藤の花がそろそろ終わり、散り始めたふじみ野地方です。 藤の花と言えば私の名前の花でもあるの

記事を読む

サボテン咲く

サボテン咲いた

我が家のサボテンの花が今年も咲きました。 年々、縁の方に淡いピンク色が入るようになり、美し

記事を読む

オレンジの川

ナゾのオレンジ色

散歩をしていると、いろいろなものに出くわします。 ときにはびっくりするようなものにも。

記事を読む

雪つもる

雪の朝

朝、雨戸を開けてびっくり~。我が家の物干し台がこんなに雪どっさり。 積雪25センチを記録し

記事を読む

百日紅

2色の百日紅

  今年も百日紅(サルスベリ)が満開。 ピンクが目立ちますね。 ふじ

記事を読む

自然栽培夏野菜

自然栽培野菜マルシェ

キュウリのみずみずしさに惹かれました。 ただのキュウリと言ってしまえばそれまでなんですが

記事を読む

朝顔

朝顔

今年の夏、我が家の庭には朝顔が咲いています♪ 近所の人にタネをもらって、20粒ほど蒔い

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑