クランベリーのあんぱんを作る
焼きたてなのは、クランベリーあんパンです~♪
星型を使ったんだけど、星というより梅みたいになってしまいました。^^;
頭しぼっていろいろ考えました。
どうしたらこういうあんパンができるかな。。。と(笑)
先日、わかば工房さんで教わった星型クリームパンのレシピを参考に
生地は菓子パン生地です。
白神ドライ酵母を使って、クランベリージュースで粉を溶きました。
中身のあんこは、白あんの粉末をクランベリージュースで溶き、
ドライのクランベリーを加えて練って作りました♪
ピンクのすっぱいアンコで爽やかあんパンです。
とっても満足な出来上がり。
手づくりヨーグルトにはクランベリーソースを。
こういうのを使ってみました♪ ジュースとドライフルーツ、そして粉の白あん。
これだと、ジュースをいろいろ変えるだけでいろんなアンコが作れるので
他のあんパンも作ってみたいと思います。
おいしいジュースと、粒あん状にするためのドライフルーツがあれば。
ブルーベリーとかプルーンとかもできるかな~、と
妄想が膨らんでいます。(笑)
関連記事
-
-
びっくり紫カリフラワー
紫色も美しい、これはカリフラワーですね。 バイオレットクインやパープルフラワーなど、品種が
-
-
ブックカフェでランチ
ご機嫌ブックカフェ♪ 最近増えてるでしょう、こういう空間。 ららぽーと富士見の1階に
-
-
柿の季節には柿を食べる
柿トーストを作りました! これが意外と美味しくてヒットです。 今年は柿があちこちでた
-
-
小倉トーストと秋景色
食べてきました♪ 小倉トーストです。 先日、友だちと近所の写真散歩に出かけました。
-
-
おやつにもごはんにも。バナナパン。
バナナパン焼きました。 バナナケーキと言ってもいいかな。 バナナの香りがい~~っぱい