シクラメンの新芽!
公開日:
:
植物 plants シクラメン, 新芽

新芽、というより何かの胎児のような。。
ちょっとそんな生々しさの漂う、シクラメンの新芽。
これ、もう5年か6年目の株なんです。
今年の猛暑を乗り切り、芽が出てきたので鉢の土を入れ替えました。
そして水をあげたらぐんぐんと育ってきました。
朝日を浴びてほんのり透けて。
今年も観察しながら、花を楽しみにしたいと思います。
最初、専用の土があることを知らなかったんですが、
ここ数年はちゃんとシクラメンの土、というのを使ってみています。

関連記事
-
-
梅が咲いてきました。
写真を撮りに近づくと、陽だまりではとっても甘い香り。
白い梅って好
記事を読む
-
-
さ~、今年も育ってくれるかな。
去年、イベントでもらった青大豆を蒔
記事を読む
-
-
初秋のこの時期。意外と花の合間だと思っていたけれど。
ミソハギの花を見つけました。
記事を読む
-
-
にょきにょきと今年も元気に芽を出したシクラメンです。
いつも思うのだけど、どことなく動
記事を読む
-
-
あれよあれよという間にヒガンバナが満開になりましたね。
ホントにお彼岸
記事を読む
-
-
全然気がつかなかった!
こりゃ、カメレオン。
いや、実際にあのカメレオンがいるわけじ
記事を読む
-
-
見上げると一面にモミジの赤!
ふじみ野、駒林八幡神社にある小さなカエデの木ですが、すごい。
記事を読む
-
-
雨降り。上福岡の図書館の入り口脇、
これはへちまだと思うけど、
大振りの花がしっとり。
記事を読む
-
-
畑では青々と冬野菜が育っているその脇で、
空き地や田んぼ周辺では枯れた景色が広がっています
記事を読む
-
-
いよいよ桜の季節となりましたね~。
まだ染井吉野はつぼみですが、こんな
記事を読む