タマムシもらった♪
公開日:
:
最終更新日:2015/10/10
生き物 Jewel beetle, タマムシ
タマムシをゲット!近所の人がくれました。
写真撮りなさい~ということらしいので、撮影。
しかし、光り過ぎてなかなか難しいですね。
(スマホカメラではピントが合わなかった。オートフォーカスが効きにくい)
一番光る角度、一番色が鮮やかになる角度を探しつつあちこち撮影。
いじっているうちに、触角や足の先が取れてしまいました~(泣)。
お腹側は黄緑や赤っぽいメタリックカラーが出現します。
この鮮やかさには、本当に目を見張ります。
そして背中側は青みが強いです。
英語では Jewel Beetle というらしく、なるほど。
どうしてこんなハデな色が出るのかといつも不思議に思います。
そういえば、虫や鳥や爬虫類とか魚とか、
やたらとハデなのがいっぱいいるけれど、哺乳類だけは地味だわね。
世界にはいろんな種類のタマムシがいるようだけど、
日本のヤマトタマムシはとりわけキレイだと思います。
もう少しがんばって撮影続けてみます。
関連記事
-
-
ガーネットとクワガタ
ぼーっと眺めていて、はっとした。 濃い赤色のガーネットと 茶色の羽のノコギリクワガタ
-
-
青大豆を育てています。
青大豆です。 先日、ファーマーズマーケットで種まきのイベントがあり
-
-
夏の終わりのオオミズアオ
「大きな緑のちょうちょが落ちてる~!」と 庭掃除をしていたウチの母の呼ばわる声で庭に出てみ
- PREV
- シクラメン育っています
- NEXT
- 遠山記念館