*

表参道と本とクロワッサン

表参道ツタの葉

先日のお散歩は、まだ紅葉には少し早い東京・表参道のケヤキ並木。

あちこちから紅葉の見ごろを伝えるニュースが届くこの頃ですが、
東京はまだもう少しですね。
表参道のケヤキも、木によっては少し色づき始めていますが、
全体としてはもう少し。

新しくオープンした天狼院スタイルへも行ってきました。

表参道天狼院スタイル

本屋さんって、最近いろいろなお店と合体していて面白いですが、
天狼院さんは参加型のイベントやカフェや、楽しめる企画がいつも満載。
表参道ではオシャレなブティックの一角に本が並んでいます。

お店の奥はガラス張り、お隣のカフェのテラスが見える空間です。

天狼院スタイル

ビジネス書を多く置いているとのことでしたが、テーマごとの展示や
文学書も揃っていて、たとえば陽気のいい季節だったらカフェのテラス席で
じっくりと物語に浸るなんていう、贅沢な時空間もできてしまいます。

そういう時間を自分が創るかどうか、どういうライフスタイルにしたいのか
問われているようでもありますね~。
この日はついつい、本を2冊買ってしまいました。

人からも薦められて読んでみたかった「レトリック感覚」と
「星の王子さま」で有名なサンテグジュペリの「夜間飛行」。
 

レトリック感覚って、どんなもの~??と不思議な気がして、解説によると、
「日本人の言語感覚を活性化して、発見的思考への視点をひらく」とある。。
むむむ。面白そう。

「夜間飛行」は衝動買いですが、なにか響きそうな感覚がして購入。

そうか、本を読むって、ある世界に没入、沈降することだな、と思ったり。
音楽もそう、映画もそう。
どうして人は物語に没入したいんだろ??とか思ってみたりして。

物語。なにか、違う世界。
やばい、そういうところにどっぷり浸かりたいのが私たち??(笑)

ドミニクアンセルベーカリーのハムチーズクロワッサン

ということで、ランチのパンもこう撮影したら、ちょっとドラマかも(笑)。
ドミニクアンセルベーカリーのハムチーズクロワッサン、おっきくてサクサクでした。

天狼院スタイルから遠くないところにあるパン屋さん、
ドミニクアンセルベーカリーに行ってみたワケはこれです ↓↓

ターキーブレッド

 

シチメンチョウをかたどったという、サンクスギビングデーのための限定パン。
ターキー キャラメル ブレッド(Gobble Me Up Caramel Bread)です。
かわい~。(笑)
こういうのは初めて食べましたが、しっかりしたパンでしたよ。

アメリカではサンクスギビングが大切なお祝いなのだそうで、
七面鳥料理などで祝ったりするそうです。

日本じゃ「勤労感謝の日」とかいって、なんか地味ですが、もともとは
新嘗祭で、やはり秋に収穫を感謝するというお祝いがあったんですよね。

日本では、昔から新米などが採れるとお祝いだったわけですよね。
お米だけじゃなく、五穀の収穫を祝う風習がありました。
飛鳥時代に始められたんだそうです。

宮中では最も重要な祭祀とされているんだし、
いろんなイベントが盛り上がってる昨今ですから、
収穫祭というのがあってもいいなあ~、なんて思いました。

 

 

 

 

 

 

関連記事

パンを描く

パンを描く

パンを水彩画で。パン屋さんで楽しむワークショップです。 食べ物を描くのはなかなか難しい

記事を読む

レオパードブレッド

レオパードブレッド

ヒョウ柄の食パンが焼けました~! ふじみ野のパン教室、わかば工房さんの春の特別メニュー。

記事を読む

ニコロパガニーニ

ふじみ野バラ散歩

日差しの中で燃えるような赤、ニコロ・パガニーニという薔薇です。 初夏というにもあまりにも暑

記事を読む

3552食堂玄米プレート

鶴瀬で散歩

  わかば工房さん主催の「ふじみ野写真散歩の会」に参加して、 鶴瀬周辺を歩

記事を読む

豆褒美

あんパンツアー

あんパン。東京駅と浅草に、あんパンツアーに出かけました。 引き続き、パンネタになっておりま

記事を読む

吹きガラス体験

川越歩きでガラス体験に

重厚な蔵造りの街並みは川越。 最近はすっかり観光客が増えて、街並みもさらに磨きがかかってま

記事を読む

柚子餡パン

柚子餡パン焼きたて

年末に買ったユズがご臨終になりそうだったので 急遽使い切ってしまうことを考え、パンにしちゃ

記事を読む

池袋から新宿方面

猛暑と緑

連日猛暑の関東地方。ぴっかぴかに晴れて、日差しはもう凄まじいですよ。 35℃超え。 日向

記事を読む

レ・ミロワール

レ・ミロワール

フレンチレストラン、レ・ミロワール。 長年ふじみ野に住んでいますが、知りませんでしたね

記事を読む

苺とバナナとチョコのクレープ

米粉のクレープ

米粉で作ったクレープです。イチゴ、バナナ、チョコ入り。豪華。 きょうは原宿に立ち寄りま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑