*

小倉トーストと秋景色

小倉トースト

食べてきました♪ 小倉トーストです。

先日、友だちと近所の写真散歩に出かけました。
ふじみ野市から富士見市にかけて田舎道をてくてく歩きます。

でも目的はこのトーストだったりして。^^;

アンコってバターとかクリームとかのミルク系のものとよく合うし
パンにもばっちり。

炭火煎珈琲のおみせ「はな」のメニューです。

実はトーストには種類があって、どれも美味しそう。
この日は他にタマゴトーストにしてシェアしました。

トーストをシェア

二人いるとこれができるから嬉しいですねえ。(笑)
2倍おいしい。

で、ここはコーヒーのお店ですから、もちろんコーヒーも。
カップが選べるのですが、今回は秋らしく、温かみのあるカップに。
コーヒーはブラジル。

コーヒー

で、肝心のお散歩はというと、畑の中に見つけたものは山東菜。
花が咲いているかのような白菜の仲間の野菜、伝統野菜なんですよね。
なかなか売ってないですが、畑の中でこんなにきれい。

山東菜

野菜の写真も面白いです。
いまは冬野菜がいろいろ。ホウレンソウやブロッコリーもたくさん、
ちょっとこの日は曇ってて暗くて、あまり撮れませんでしたが。。

秋の風景に欠かせないカラスウリもたくさん見つけました。

カラスウリ

この明るいオレンジ色、曇り空の下でもよく映えてすてき。

そして「はな」の裏手にはサザンカが満開です。

はな

華やかな赤やピンクもいいですが、白はやっぱり好き。
今年はサザンカの花もいつもより多いようです。

近所の秋、まだまだ楽しめそうですね。
冬と秋の間。撮りたいもの、いっぱいです。

 

 

 

 

 

関連記事

年越しそば

大晦日

曇りのち晴れ、ピカピカの青空になった大晦日、穏やかな年末です。 富士見市のお船山というとこ

記事を読む

武甲山

武甲山

よく晴れているふじみ野地方です。晴れると、西の方向に山がよく見えます。 秩父連山、この三角

記事を読む

キンモクセイ

キンモクセイ

今年はあまり花がついていないな。。と思っていたけれど 遅れて花盛りになったキンモクセイ。

記事を読む

デコオレオ

続きのアイシング

さて、昨日のアイシングワークショップでお持ち帰りの材料があり 自宅に持ち帰って再度、作業し

記事を読む

ベーグルプロセス

またしてもベーグル

さーて、またまたベーグルですよ~! 先日のパンのワークショップでは、教室でこねた生地のお持

記事を読む

雪

雪が降りました

  ふじみ野あたりも午後から雪になりましたね。 天気予報どおり。でも、あま

記事を読む

パンでランチ

パンの写真ワークショップ

  ふじみ野市のわかば工房さんにて、写真のワークショップ、 コースの3回目

記事を読む

桜

桜満開

    桜が満開になりました。ふじみ野地方です。

記事を読む

江川沿い大雪

即席雪国

夕べから降った雪、久しぶりの大雪で即席雪国になった関東地方、 ウチの近所もこの風景の朝とな

記事を読む

弘明寺でおいしい

弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。 まずは気になっていた評判のパ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑