キャロブスコーン
できた~。
キャロブパウダーを使ったスコーン♪
キャロブパウダーがチョコ味と聞いて使ってみたかったのですが
何を作ろうか考えているうちに賞味期限が。。。(笑)
粉の半分をキャロブパウダーにしたスコーンでたっぷり使い、
ホントにチョコ味であることを確認しました。ウ・マ・イ!
人によってはチョコよりもやや鉄っぽさを感じるそうで、
鉄っぽいなんてマズそう。。と思っていたんですが、
全然そんな感じはしなかったなあ。。(鈍感なだけ?)
ドライのほおずきを一緒に入れて、やや酸味をプラス、
チョコっぽい濃厚な味にアクセントとなり、美味しくできました。
関連記事
-
-
富の川越芋あんおはぎ
地元の人にはお馴染みの、スーパー、ヤオコーのおはぎ。 定番の小豆あんこバージョンは甘す
-
-
チーズ通になったかな?
小田急線の経堂駅。遠近法の見本みたいなところだね~。 ホームがかなりまっすぐで見通しがいい
-
-
クランベリーのあんぱんを作る
焼きたてなのは、クランベリーあんパンです~♪ 星型を使ったんだけど、星というより梅みたいに
-
-
梅雨だから~薬味でサラダ
梅雨時、蒸し暑いので何か爽やかな食べ物を。 と言って、冷たいものを食べるのでは体が冷えます
- PREV
- アニー・リーボヴィッツ写真展
- NEXT
- シクラメン満開