「はな」のピザトースト
昨日は友だちとランチ。
てくてくと散歩がてら、「炭火煎珈琲はな」さんに。
ここのピザトーストを食べて見たかったので、早速注文。
厚切りトーストにたっぷりのチーズが乗って、おいし~~~。^^
ピザトーストって、日本が発祥???
友だちによれば、海外にはピザはもちろんあるけれど、
ピザトーストというのはないらしいです。
こんなところにも日本の食が絡んでいたんだ~。(笑)
カップを選んでいただくコーヒーはまた美味しい。
この日は深いグリーンのカップでモカ・マタリにしてみました。
コーヒーについては全然詳しくないんですが、
モカ・マタリはイエメン産の豆で、独特のフルーティーな香りがあり、
それは独特な醗酵層からできてくるのだという説明を見ました。
外はとってもいいお天気で暑いくらい。
貯水池の土手には土筆がたくさん生えていて、夕日にキラキラしてました。
ただちょこっと気になったのは、土筆がやや曲がってる。。ということ。
除草剤を使ったところがこうなる、と以前聞いたことがあるのですが、
ここはどうなのかなあ。。。と疑問が。
使っていないかも知れないけど、ちょっと土筆の姿が気になりました。
それと、サクラの幹にミノムシ発見。
いつの間にか環境省のレッドリストに入ってしまったミノムシ。
まだこのあたりには住んでいるようで、よかったです。
関連記事
-
-
駒林八幡神社の紅葉がすごい
この数日でいきなり色鮮やかな紅葉となりました。 駒林八幡神社のカエデ、楽しみにしていました
-
-
打合せに乱入?そらいろランチ
新しくなったコニュニティー食堂そらいろさんにて友だちとランチ♪ 友人たちは今日のプ
-
-
代々木八幡のパン屋さん「365日」へ
代々木八幡に新しくできたパン屋さん、365日に行ってきました。 きょうはパン好きな友だ
-
-
オニワカフェでランチ兼お茶
ふじみ野市駒林にあるONIWA CAFE(オニワカフェ)に来ました。 星乃珈琲店の向いにあ