奥渋 ショウガとリンゴ
ショウガとリンゴのドリンク。アイスは友だちの。私はホットで。
友だちに誘われて、奥渋歩きをしてきました。
今なにかと話題の奥渋。
渋谷というにはちょっと無理があるかなあ。。と個人的には思うんですが
まあ、カタイことは言わずに。
代々木公園やNHKがある近くです。
きょうは「青森県と高知県の契約農家から直送されるりんごと生姜をつかった
フレッシュジューススタンド」のアップル&ジンジャーが友だちのおススメで
ここでランチ。
ヴィーガンカレーとタコライス。
どちらもショウガとリンゴの風味がきいていました。
ショウガは体を温める和のハーブと言っていい優れもの。
寒い冬の間はよく使う人も多いかと思いますが、
春から初夏の時期、天候とか不安定な時期には
気づかないうちに体が冷えたり、疲れが溜まったりしますね。
そんなとき、ショウガってすごくいいんです。
リンゴと一緒だと食べやすいし、こういうところで食べると
家で使えるヒントももらえますね。
やっぱりショウガはその場でスライスしたりおろしたりして使いたい。
そうでないと、体を温める成分がなくなりやすいんですって。
小さいスペースながら、こうしてかわいくするのはさすが。。
家が狭いから、なんて言い訳できませんね。オシャレ空間作るのに。^^;
関連記事
-
-
見ました 「山口小夜子 未来を着る人」
特にファンだったわけでもないけれど、この展覧会は気になりました。 「山口小夜子 未来を
-
-
バニトイベーグル蔵造り本店 Vanitoy Bagel
バニトイベーグル、蔵造り本店に来ました。 川越、蔵造りの街並みが美しい札の辻の交差点からす
- PREV
- 4月の手づくりパン
- NEXT
- 奥渋 サンドイッチ屋さん