*

芽吹き

公開日: : 最終更新日:2016/05/06 植物 plants , ,

和ハッカ

和ハッカの新しい葉っぱが育っています。
瑞々しいですね。

去年の秋、ホントに今回は枯れてしまったと思いました。

でも、鉢の縁から新芽が吹いてきたので、土を新しくして
植え直しました。

そしたらグングン育っています。良かった~。

和ハッカ

緑・緑。

雨。潤い。いい季節。

紅玉

そして一緒に元気に育っているのは、紅玉の木。
アップルパイを作るために買った紅玉のタネを蒔いたのが
冬に葉を落とし、またこうして育っています。

 

 

関連記事

オレガノケントビューティー

オレガノケントビューティー

  オレガノケントビューティー。とっても美しくて思わず撮影。 以前

記事を読む

豆柿

小さい秋、小さい柿

ちっちゃ~い。 でもちゃんとした柿のかたち♪ かわいい豆柿を拾いました。 さぎのも

記事を読む

鬼面角の花

朝の庭

サボテン、鬼面角が今年も花をつけたよ~とご近所さんから連絡をもらい 早朝5時からお邪魔して

記事を読む

オジギソウの花

オジギソウの花

今年も我が家のオジギソウに花がたくさんつきました。 ホントは夏から咲くのですが、今年は

記事を読む

関山

新宿御苑の八重桜たち

八重桜が満開の宴、真っ最中の新宿御苑を歩いてきました。 濃いピンクの花が手毬のようにかたま

記事を読む

ユキヤナギ

川越駅前にユキヤナギがこんなに。 通りがかりにiPhoneにて撮影して、そのまま投稿してみ

記事を読む

Fallen

散ったもの

  雪が固まっていた道の隅っこ、やっと溶けた後に出てきたもの。 見事で

記事を読む

アジサイの花

青い紫陽花

アジサイ。紫陽花。あじさい。 どう書いてもキレイですね。 やっと青い紫陽花の写真をキ

記事を読む

ホタルブクロの花

ホタルブクロ

  ふじみ野市駒林の八幡神社には桜並木がありますが その桜の足元に今、ホタ

記事を読む

コンニャクの花

コンニャクの花とか

  コンニャクの花が咲いているから見てごらん!と声をかけてもらい ふじみ野

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑