芽吹き
公開日:
:
最終更新日:2016/05/06
植物 plants 和ハッカ, 新芽, 紅玉の苗

和ハッカの新しい葉っぱが育っています。
瑞々しいですね。
去年の秋、ホントに今回は枯れてしまったと思いました。
でも、鉢の縁から新芽が吹いてきたので、土を新しくして
植え直しました。
そしたらグングン育っています。良かった~。

緑・緑。
雨。潤い。いい季節。

そして一緒に元気に育っているのは、紅玉の木。
アップルパイを作るために買った紅玉のタネを蒔いたのが
冬に葉を落とし、またこうして育っています。
関連記事
-
-
雪の中で水仙が咲いています。
春の中でも、一番に香り高い花をつける水仙ですね。
雪の
記事を読む
-
-
今年も我が家のビワが完熟しました。
木で完熟するので、それはもう美味しいんです。
今年は
記事を読む
-
-
キラキラの宝石のような粒はザクロ。
毎年注目しているザクロの木がふ
記事を読む
-
-
すごい、ピッカピカのお天気だったきょうのふじみ野。
紫陽花がどっと咲いてきましたが、日差し
記事を読む
-
-
雨の合間にちょっとお散歩に出たら、栗の木の枝先にちょこちょこと
まだ小さくて柔らかそうな栗
記事を読む
-
-
お天気よく、湿度も低く、爽やか、
風薫る五月。
薫風、っていい表現で
記事を読む
-
-
埼玉は東毛呂にある庭に来ました。
ガーデンカフェ、グリーンローズさんです。
近所の友
記事を読む
-
-
写真展に出ます~!
見にきてくださいね~。
初夏のころ、緑がとて
記事を読む
-
-
駒林の八幡神社のすぐそばでハンカチの木が満開になっています。
白い花が
記事を読む
-
-
梅雨の晴れ間。夏至を過ぎたばかりの真上からの日差しに
青色が透けてキレイです!!
さ
記事を読む