思いがけず育ちました
公開日:
:
最終更新日:2016/08/28
夏 summer, 植物 plants, 花 flower/blossom ケイトウ, 育つ, 花, 葉

植木鉢から立派に育ったのは、なんとケイトウでした。
実は、春に坂戸のオープンガーデンでお邪魔したお宅から
オダマキやニゲラの苗をわけていただいたんですが、それらの植物は
残念ながら我が家に根付いてくれませんでした。スミマセン。。。
ところが、ニゲラが枯れた鉢からニョキニョキと何かが育ち始め
あまりに元気なのでそのまま見守っていたら、
なんとケイトウだったんです。
濃いピンクの花が咲き、ちょっと感激!

花もステキな色合いですが、葉っぱがまた美しいじゃないですか!!
ピンクとグリーンのグラデーション、
反対色同志がこんなに見事に溶け合ってるなんて
さすがに自然の作品というか、ほれぼれしちゃいます。
関連記事
-
-
ケヤキの芽生え。
なんか、けっこう感動しちゃい
記事を読む
-
-
ふじみ野市上野台です。中央公園のすぐそば。
緋寒桜が満開になっていました。
新しくな
記事を読む
-
-
夕日に映える小麦。金色の穂が美しいですね。
麦や稲の穂、草の穂、どれも美しくて、光との
記事を読む
-
-
きょう、ヨーカドーに買い物に行ったら、
入り口前の広場にあるクスノキがちょっとかわいそうな
記事を読む
-
-
いよいよ。
駒林八幡神社の桜が咲いてきました。
記事を読む
-
-
見上げると一面にモミジの赤!
ふじみ野、駒林八幡神社にある小さなカエデの木ですが、すごい。
記事を読む
-
-
ふと見上げると、青空を背景に黄色の葉っぱがキレイ。。。
あれ?この木、まだ葉っぱついてるん
記事を読む
-
-
アジサイ。紫陽花。あじさい。
どう書いてもキレイですね。
やっと青い紫陽花の写真をキ
記事を読む
-
-
ふじみ野駅西口、ちょうど桜が満開になってました。
ちょっと早咲きの、小ぶりの桜が清楚です。
記事を読む
-
-
台風接近中!
西日本では雨風が強く、警戒が続いていますが、
皆さんの
記事を読む