*

やった~、もう一回咲いた

公開日: : 最終更新日:2016/08/28 植物 plants, 花 flower/blossom , , , , , ,

ミニバラホワイト

白のミニバラが咲きました。やった~~!

春に近くの榛名神社の植木市で買ったミニバラの鉢植え。
ハダニがいっぱいついたりしたけど、枯れずに新芽を伸ばして
再び咲きました!

黄色のも咲きました~!

黄色のミニバラ

面倒見の悪いワタシのことですから、
バラの鉢植えを買ったはいいけど、育ってくれるかな??と思って
毎日眺めていました。

もうね、育て方を調べても
初心者は枯らしてもあたりまえみたいなことが書かれてあって、
上級者に教わらないとね。。みたいな心境ではありました。

でも、とりあえず今のところ、育ってくれています。

で、この季節、ハーブの花たちも開きます。

和ハッカの花もほら。

和ハッカの花

そういえばハーブの花って、花自体の香りってどうなんだろ?

全体の香りは分かるけど、花だけ違う香りってことはないのかな。
今まで気づかなかったけどね。

 

 

 

関連記事

ザクロ実る

ザクロ

  キラキラの宝石のような粒はザクロ。 毎年注目しているザクロの木がふ

記事を読む

庭のツールたち

庭へ

埼玉は東毛呂にある庭に来ました。 ガーデンカフェ、グリーンローズさんです。 近所の友

記事を読む

青大豆

青大豆ふたたび

  さ~、今年も育ってくれるかな。 去年、イベントでもらった青大豆を蒔

記事を読む

赤いハナミズキ

花の木中学校もいい景色

  ふじみ野市、花の木中学校です。 私が通っていたン十年前は、第三中学校と

記事を読む

黄緑の

カメレオン??

全然気がつかなかった! こりゃ、カメレオン。 いや、実際にあのカメレオンがいるわけじ

記事を読む

早朝、サボテンの花

大きなサボテン、鬼面角(きめんかく)の大きな花が今年も咲きました。 サボテン咲きはじめたよ

記事を読む

銀杏モミジ

最後の秋色ですね

いよいよ銀杏が真っ黄色になりました! 紅葉・黄葉も最終段階、一番綺麗なときですね。

記事を読む

青いアジサイ

一番お気に入り、青い紫陽花

青いアジサイは数々あれど、一番お気に入りのこの一株は 近所の八幡神社にあるんです。

記事を読む

水仙

雪と水仙

雪の中で水仙が咲いています。 春の中でも、一番に香り高い花をつける水仙ですね。 雪の

記事を読む

透けるアジサイ

紫陽花はやっぱり

一番お気に入りの青いガクアジサイが近所の神社にあります。 この季節はやっぱり紫陽花の写

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑