東京あんぱん
東京あんぱん!
JR東京駅の改札内、グランスタのサウスコートにある、あんぱんの専門店です。
専門店ですから、あんぱんばかり売っています。(笑)
あんぱん好きな人は必見ですよ!
お店は、東京あんぱん、豆一豆(まめいちず)。
東京駅の刻印のあるのはもちもちあんぱん、お土産にいいですよね。
そして黒豆ぎっしりの黒豆あんぱん。
それでもって、これが名物なんです。四角いあんぱん、その名も
東京レンガぱん!
東京駅のレンガ、ということなんですよね。
あんぱんと言えば丸い、と無条件に思っているので、これは新鮮。
中身はクリームとあんこの2段重ねになっていて、ボリュームもあり。
あんこって、クリームとかバターとか、そういう味が意外と合うのです。
もちもちあんぱんの中は、あんこと求肥。
これでもっちりとした噛みごたえになっているわけ。
これは、あん食パン。食パンなんですけど、
中にあんがうず状に練り込まれているんです。
3種類ミニサイズのパックになっているのを買いました。
普通のアンコのと、白あん、そして黒糖ベースにあん入りの3つです。
こんな感じになっています。
トーストしてもよいとのことで、楽しみが増えました。
関連記事
-
-
パーツ・シー カフェ Parts C Cafe
暑い午後。 ふじみ野市亀久保交差点から近い、パーツ・シー カフェさんを訪れました。 シフォンケ
-
-
おにぎりパンとレモンティーブレッド
あこがれの?おにぎりパンのレッスンに参加してきました。 パンは米粉入りで、おにぎりとパンの
-
-
オニワカフェのランチセット
オニワカフェのランチセット。 このカフェの明るさとか親しみやすさと
-
-
時間を見る..フーコーの振り子 Pendule de Foucault
時間って結局よく分からないなあと思いつつ、眺める振り子です。 [/video] &nbs
- PREV
- ダイオウショウ
- NEXT
- 新河岸川旧流路ビオトープ