うどん粉カンパーニュ
公開日:
:
最終更新日:2016/11/18
パン bread, 食べ物 food allpurposeflour, baking, bread, campagne, homemade, うどん粉, カンパーニュ, 中力粉, 国産, 手づくりパン
オーブンの中でまるまると膨らんできたのは、うどん粉カンパーニュ。
国産の中力粉を使ってパン焼きをしてみています。
中力粉だったらどんなパンがいいですか?とパン教室の先生に聞いたら
フランスパンの系統がいいんじゃ?ということで
無謀にも上級クラスのフランスパンを焼いてみよっかな~と。(笑)
バゲットはもうちょっと難しそうなので
まずは一度焼いたことがあるカンパーニュに挑戦。
そりゃ~、味のしっかりわかる人には、
これ、パンよりうどんの味!と分かってしまうでしょう。
でも、見た目はまずまず。。かなりかわいくできたと思う。。。
いや、これも自己満足か。。(笑)
表面がツブツブなのは、専用の発酵カゴ・バヌトンがないため
ざるにキッチンペーパーを敷いて代用したから。
腕もないのに道具もないけど、楽しくパン作り~。^^;
ややみっしりした感じになったけど、味もOK!(と自分では思う)。
バヌトンってこんなカゴ。
カンパーニュの表面が渦巻模様なのはこれだ!と最近知った。。^^;
やっぱり専用の道具、使いやすそうですね。今度検討します。
関連記事
-
-
豆腐の塩麹漬けがうまい!
塩麹、醤油麹を手作りして便利に使っております~。 これは豆腐の塩麹漬け。 硬めのお豆腐に
-
-
ジャム博覧会と太陽のマルシェ
有楽町の交通会館前の広場で、ジャムの博覧会があると聞いたので出かけました。 全国ジャム博覧
-
-
秋のスイーツ パーツシーカフェ
ひそかに人気という、パーツシーカフェさんの チョコマーブルチーズケーキ、おまかせシフォンの
-
-
黒いベーグルはいかが
真っ黒くろすけなのは、ベーグルなんです! 米粉とねじめびわ茶もちょっと入ってます。
-
-
あんぽ柿買ってみました
あんぽ柿です。干柿ですね。 干柿っていつも頂くもので、あまり買ったことはありませんでした。