うどん粉カンパーニュ
公開日:
:
最終更新日:2016/11/18
パン bread, 食べ物 food allpurposeflour, baking, bread, campagne, homemade, うどん粉, カンパーニュ, 中力粉, 国産, 手づくりパン
オーブンの中でまるまると膨らんできたのは、うどん粉カンパーニュ。
国産の中力粉を使ってパン焼きをしてみています。
中力粉だったらどんなパンがいいですか?とパン教室の先生に聞いたら
フランスパンの系統がいいんじゃ?ということで
無謀にも上級クラスのフランスパンを焼いてみよっかな~と。(笑)
バゲットはもうちょっと難しそうなので
まずは一度焼いたことがあるカンパーニュに挑戦。
そりゃ~、味のしっかりわかる人には、
これ、パンよりうどんの味!と分かってしまうでしょう。
でも、見た目はまずまず。。かなりかわいくできたと思う。。。
いや、これも自己満足か。。(笑)
表面がツブツブなのは、専用の発酵カゴ・バヌトンがないため
ざるにキッチンペーパーを敷いて代用したから。
腕もないのに道具もないけど、楽しくパン作り~。^^;
ややみっしりした感じになったけど、味もOK!(と自分では思う)。
バヌトンってこんなカゴ。
カンパーニュの表面が渦巻模様なのはこれだ!と最近知った。。^^;
やっぱり専用の道具、使いやすそうですね。今度検討します。
関連記事
-
-
あんパン・クリームパン・コッペパン
雪模様のふじみ野、寒いですが、きょうはパンのワークショップの日。 手づくりのあんパンとクリ
-
-
そらいろティータイム
蒸し暑かった午後。きのうの雨とうってかわって、 きょうは夏の日差しが照り付け、真夏日の予報
-
-
あんぽ柿買ってみました
あんぽ柿です。干柿ですね。 干柿っていつも頂くもので、あまり買ったことはありませんでした。
-
-
打合せに乱入?そらいろランチ
新しくなったコニュニティー食堂そらいろさんにて友だちとランチ♪ 友人たちは今日のプ