ロウバイに実が!
公開日:
:
植物 plants, 花 flower/blossom タネ, ロウバイ, 実
甘い香りに振り向くと、ロウバイが咲いているこの頃ですね。
写真を撮っていて、ふと気が付いたのですが、
古くなって枯れた実がついていました!
そりゃ、花が咲くのですから、実がなって当たり前でしょう。
でも、今まで、ロウバイの実って
全然気が付きませんでした!
この手の木は、花が咲いている時期じゃないと、
その木がそこにあるってなかなか気づかないですよね。
タネをまいてもよく育つそうです。
春分を過ぎたころに生えてくるんだそうです。
土もあまり選ばないし、
かなり日陰のところでもよく育ち花が咲く、丈夫な木、とのことなので
こんど実が落ちていたら拾ってみようかな。
関連記事
-
-
青大豆を育てています。
青大豆です。 先日、ファーマーズマーケットで種まきのイベントがあり
- PREV
- 新河岸川旧流路ビオトープ
- NEXT
- 唐突に川越です