よい天気~♪
公開日:
:
最終更新日:2017/04/28
ふじみ野・富士見, 初夏, 風景 landscape ふじみ野, 風景
桜が終わってすっかり空は夏色になってきたふじみ野地方です。
鷺森高架橋からの眺め、空気が乾いているので清々しいです。
で、目線を東に向けると、スカイツリー!
空に溶けちゃいそうですね。
この日は新河岸川の土手でシロバナタンポポも発見。
毎年一株か二株見かけます。
今年は二ホンタンポポが少ないかも。。いや、
タンポポそのものが何となく少ないような気がする。
他の野草の花たちも遅れ気味だったから、まだまだこれから咲くかも、ですが。
雨が降るたびに緑が濃くなりますね。
昔からこの時期は一番好き。
空の青と新緑の黄緑の組み合わせが好き♪
今年は春の花の咲く順序とか、咲いている時間とか
これまでとはまたずいぶん違って、それだけ天候不安定ってことだけど
動けない植物たちは大変だと思う。
聞くところによると古来、
人の世と天候の具合は不思議と一致していることが多く
天候が荒れるときは人の世が荒れているときなんだって。
急にガタガタし始めたように見える世の中、
同じ地球に住んでいるんだから、動物も植物も鉱物も
人のやっていること、考えていることとから無縁ではいられないよね。
新緑がすてきな季節だけど、気候の変わり目だったり
新年度で新しい環境になったり、
ただでさえストレスが大きくなる時期でもあるから
せめて美しい景色をみたりしてリラックスしておくことが
人としても大事な姿勢なのかもしれないなと思うこの頃です。
関連記事
-
-
手作り味噌の仕込み完了
今年も手作り味噌の季節。 ふじみ野の78nanahachiさんにて今年も味噌作りの会に参加
- PREV
- パン教室 基礎コースのフォカッチャ・ピザ
- NEXT
- 手作り豆板醤