*

老眼めがね博物館

老眼めがね博物館

老眼めがね博物館。老眼めがねばかり、山のように置いてあります。
ザクザクと。

池袋のジュンク堂書店近く、東通りを歩いていたら、すごいお店が。

老眼めがね博物館

お店の外側には、びっしりと眼鏡が貼り付けてあるんです!
いや、すごいすごい。

ああ、そろそろ老眼鏡のお世話になるようだな~と(年がバレル^^;)思うこの頃
でも、新聞とか読むのは全然問題ないので、眼鏡をかけるのはちとめんどくさくもあり。

このお店、どこかで聞いたことがあったのですが、すっかり忘れていて、
この日たまたま通りかかって見つけたので、けっこう感激しました。(笑)

で、ひとつ、とっても軽いのを359円で購入。
書き物をするときに手元がちょっと見づらいときがあるので、
そういう場合の補助として考えているために、ちょっとかけるのを探してました。
この値段で、ちゃんと見えるんで、グーですわ。

 

 

 

今、いろんな老眼鏡が出ていて驚きますね。
携帯性がいいっていうのも大事なポイントだな、と思います。
  

関連記事

タムケヤマ

幣もとりあえず

  このたびは 幣も取りあへず 手向(たむけ)山 紅葉(もみぢ)の錦 神のまに

記事を読む

Mick Rockの写真展でBowie

写真家・ミック・ロックの写真展にお出かけ。 デヴィッド・ボウイのフォトグラファーとして知ら

記事を読む

池袋から新宿方面

猛暑と緑

連日猛暑の関東地方。ぴっかぴかに晴れて、日差しはもう凄まじいですよ。 35℃超え。 日向

記事を読む

骨董市

古いもの

東京国際フォーラムで定期的に開かれている「大江戸骨董市」。 友だちと出かけてきました。

記事を読む

小石川後楽園塀

後楽園

  都心にいきなり、武家屋敷のような塀のある道。 緑が多く、とても静かな散

記事を読む

東京スカイツリー

東京スカイツリー

  東京スカイツリーです~。初めて来ました、麓まで。 これ、遠くから見えて

記事を読む

オニワカフェランチセット

オニワカフェのランチセット

  オニワカフェのランチセット。 このカフェの明るさとか親しみやすさと

記事を読む

川越駅西口2階通路

川越駅西口

川越駅の西口が新しくなりましたね。 2階から直接外へ出られて、ロータリーを横切ることができ

記事を読む

AOYAMA FOOD FLEA

AOYAMA FOOD FLEA

12月最初の週末は、青山の国連大学前広場で開催された AOYAMA FOOD FLEAに出

記事を読む

スマイルベーカリー9603テラス

スマイルベーカリー9603

  ちょっとかわいいこの空間は、ふじみ野市のパン屋さん スマイルベーカリー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑