*

カメレオン??

公開日: : 最終更新日:2017/07/08 植物 plants ,

ケイトウ

全然気がつかなかった!

こりゃ、カメレオン。
いや、実際にあのカメレオンがいるわけじゃないですよ。

でもおんなじ色なんだもの、見えなかった。

シャコバサボテンに紛れて生えているのはケイトウの若木!

去年、いただいた苗にくっついてきて、
その苗は枯れてしまったのだけど、後からグングン育ったケイトウ。

タネが飛んでいたんですね。

しかし、見事だなあ。
黄緑とピンクの色も同じ、グラデーションの具合まで。

 

 

 

 

関連記事

いがぐり

いがぐり

雨の合間にちょっとお散歩に出たら、栗の木の枝先にちょこちょこと まだ小さくて柔らかそうな栗

記事を読む

秋の実いろいろ

初秋の拾い物

  ふじみ野地方はほとんど被害もなく、台風が去りました。 でも、朝、散歩に

記事を読む

オジギソウの花

オジギソウの花

今年も我が家のオジギソウに花がたくさんつきました。 ホントは夏から咲くのですが、今年は

記事を読む

ハンカチの木

ハンカチの木

ハンカチの木が今年も花をつけました。 駒林の八幡神社近くです。 白い部分は花ではなく

記事を読む

もみじ新緑

もみじ新緑

  雨つづき。カエデの新緑もしっとりと美しい八幡神社です。 雨の日、光がな

記事を読む

シクラメン咲きました

シクラメン咲く

世の中ではクリスマスシーズンの花として売られていますよね。シクラメンです。 本当の開花

記事を読む

サボテンの花

サボテンの花

今年も見事な花を咲かせてくれました。 我が家のサボテン。 このサボテンがうちにやって

記事を読む

侘助

侘助だと思います

駒林八幡神社の脇、フェンスのところに白い清楚な椿が咲いています。 たぶん、侘助(わびすけ)

記事を読む

びわの花がら

びわの花が散りました

  朝日を背景に、びわの花がら。 もう花はほとんど散りました。 連日

記事を読む

青いアジサイ

一番お気に入り、青い紫陽花

青いアジサイは数々あれど、一番お気に入りのこの一株は 近所の八幡神社にあるんです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑