*

あけましておめでとうございます

富士山

新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。(^^)

さて、今年の寒さに半分めげて、のろのろと動いているこの冬ですが
お正月を無事に迎えることができて何よりと思っています。

きょうはのんびりすることに決めて、朝からお散歩。
冬晴れの西の空にはお決まりの風景、富士山です。

お決まりの、というのが実は時として大事なんじゃないかと思うことがあり、
朝日、青空、雪をかぶった富士山、
そんなものが私たちにはしっかりとしみついていて
精神的な背景、世界の一部になってるんだなあ、
肌の感覚に取り込まれているんだなあ、などと感じるんです。

富士山。
ただの山といえばそうだけど、そのただの山をどう見るか、で
世界が変わっちゃうんだなと。

で、世はお正月、新しい年、新しい気持ちで
変わらないものを眺める。
安心感に支えられて新しい世界へ踏み出す。オツなもんです。

近所ではロウバイのつぼみが膨らみ始めました。
新年、新春ですね。

すごい空の色。新年、元日の空。
なんか、いいなあ。すがすがしいなあ。

そうか、今年はすがすがしい年にしたいなあ、と方向性を考えてみよう。
ふとした思いつきにひそむ鍵のようなものってあるような気がするし
そんな「ふとした」ことを大事にしていけたらいいなと思います。

 

 

 

 

 

関連記事

Fallen

散ったもの

  雪が固まっていた道の隅っこ、やっと溶けた後に出てきたもの。 見事で

記事を読む

彼岸花

近所の秋色

お天気になって陽射しが強くて気持ちいいです。 聞こえるセミの声はいつの間にかすっかりツ

記事を読む

手作り味噌の試食会

11月10日は78さんにて、季節の家しごとCafe、 待ちに待った?手作り味噌の試食会でし

記事を読む

塩パン

塩パンとクランベリーのパン

塩パン焼きたて~! ここ数年ブームの塩パン♪ バターロールを少し大きくしたようなかわいい形

記事を読む

牧草地雪景色

雪の後

凍っております~。 雪の上には、これは多分ハトの足跡。 そして砂川堀の桜並木から

記事を読む

キンモクセイ

キンモクセイ

今年はあまり花がついていないな。。と思っていたけれど 遅れて花盛りになったキンモクセイ。

記事を読む

78鉢植え

毎月5日は78nanahachiさんへ

さて、毎月5日は近所の農家さんの畑オープンの日♪ ウチから歩いて数分、駒林の八幡神社の前に

記事を読む

透けるアジサイ

紫陽花はやっぱり

一番お気に入りの青いガクアジサイが近所の神社にあります。 この季節はやっぱり紫陽花の写

記事を読む

小倉トースト

小倉トーストと秋景色

食べてきました♪ 小倉トーストです。 先日、友だちと近所の写真散歩に出かけました。

記事を読む

青いアジサイ

一番お気に入り、青い紫陽花

青いアジサイは数々あれど、一番お気に入りのこの一株は 近所の八幡神社にあるんです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑