*

ヤコブのはしご

ヤコブのはしご

リズムタワーとアイムふじみ野が見えている風景は
新河岸川の土手の上から。
ややけむっているような風景は、急に小春日和のような暖かさになったからかな。

ちょうどこの日は「ヤコブのはしご」とか「薄明光線」とか言われる風景が。
陽射しが雲間から漏れて格子状になった風景がきれいでした。

夕方に出やすく、太陽が高い時間にはあまり見られないということで、
空気の粒子の具合などいくつか条件が揃うと出るそうです。

ふじみ野はお天気つづき、乾燥注意報が出てたっけ。

最近、ふじみ野周辺ではいろいろな鳥が見られて、
猛禽類も増えてきているんです。
この日も梢に一羽。これはノスリでしょうか。
カラスより大きくて褐色の羽。目のところにライン、胸が白と茶。

ノスリかな

望遠レンズがないので、なんとマクロレンズで梢の鳥を撮るという。。(笑)

写真では雲の多い空ですが、このところ急に陽射しの強さが増しています。
やっぱり春なんだなと思います。

 

 

関連記事

田んぼ

田んぼを眺める 鷺森高架橋から

田んぼでは稲穂もほぼ出そろいまして、緑の中に黄色味が出てきました。 ふじみ野、鷺森高架

記事を読む

白のサルスベリ

雨の合間に

初秋のこの時期。意外と花の合間だと思っていたけれど。 ミソハギの花を見つけました。

記事を読む

ツユクサ

秋へ

  涼しさを増した朝。日々、秋だなあ、と思うこの頃。 朝日にツユクサの青色

記事を読む

田んぼ

水の国

近所の田んぼに水が入りました。 こういう風景を見ると、日本って水の国だと思いますね。

記事を読む

牧草地雪景色

雪の後

凍っております~。 雪の上には、これは多分ハトの足跡。 そして砂川堀の桜並木から

記事を読む

ひまわりと風

ひまわりの季節

風を感じるひまわりの姿。 おお、「風に立つライオン」って感じしませんか。 まだ梅雨明け

記事を読む

街路樹の葉

炎天下 池袋界隈

  暑い日が続いています。 いきなり、軒並み30℃以上というのはちょっと行

記事を読む

日没

秋の日が暮れていきます。 日暮れ、早くなったなあ。 猛暑が終わって、とにかく雨、雨、雨だ

記事を読む

江川沿い大雪

即席雪国

夕べから降った雪、久しぶりの大雪で即席雪国になった関東地方、 ウチの近所もこの風景の朝とな

記事を読む

クモの巣と水滴

霧の朝

今朝は久しぶりに霧でしたね。 ふじみ野市、江川沿いの道もかすんでいます。 朝、ゴミ出

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑