*

川越 小江戸巡回バス

小江戸巡回バス

川越市内をめぐる、「小江戸巡回バス」。
レトロな車体がとてもかわいい、小さなバスです。
川越に来たら、ぜひ乗ってみたいバスなんですよね。

一日乗車券もあるし。

この日はたまたま、歩いていてバス停の前を通りかかったら
すぐにバスの来る時間だったので、乗ることにしました。
いきなり乗っても大丈夫です。

何も確認しないまま、とにかく乗ってしまい、
どこへ行くのかな~というノリで風景を楽しみました。

まあ、巡回バスだし、川越市内はそれほど広いところではないので、
まったく知らないところへ連れていかれるという不安はナシ。

初めて乗ってみたのだけど、とてもよかったです。
まず、スポットごとに運転手さんが丁寧な解説をしてくれます。
へえ~、知らなかった、ということばかりで、ためになります。

この日は本川越駅前から乗って、喜多院、氷川神社方面へめぐり、
蔵造りの街並みのあるあたりで下車しました。

ハムと卵のベーグルサンド

ランチには、またしてもベーグルを食べてしまいました。
もう1回行ってみたかったバニトイベーグルで、ハムと卵のベーグルサンド。

次回はもっと川越の風景を撮影してこようかな。
なんだか今回は写真をあまりとらずに終わりました。

 

 

小江戸巡回バス

関連記事

クスノキ

クスノキ

きょう、ヨーカドーに買い物に行ったら、 入り口前の広場にあるクスノキがちょっとかわいそうな

記事を読む

東京スカイツリー

東京スカイツリー

  東京スカイツリーです~。初めて来ました、麓まで。 これ、遠くから見えて

記事を読む

ハナミズキ

ハナミズキ

  ふじみ野市駒林にあるヤオコー沿いの通りは、 ハナミズキの並木になってい

記事を読む

川越うなっ子オブジェ

ご縁は大切 川越の町中

川越の町中を歩きました。 さすが観光地となった川越は、面白いものがいろいろあり、 町づく

記事を読む

行幸マルシェ

東京丸の内行幸マルシェ

東京、丸の内で定期的に開催されている行幸(ぎょうこう)マルシェ。 青空市場、と書か

記事を読む

ハチ公交差点

交差点

渋谷のハチ公交差点。 この日は交差点の写真を撮ろうかと思ってここに来ました。 相変わ

記事を読む

コンニャクの花

コンニャクの花とか

  コンニャクの花が咲いているから見てごらん!と声をかけてもらい ふじみ野

記事を読む

赤いハナミズキ

花の木中学校もいい景色

  ふじみ野市、花の木中学校です。 私が通っていたン十年前は、第三中学校と

記事を読む

小石川後楽園塀

後楽園

  都心にいきなり、武家屋敷のような塀のある道。 緑が多く、とても静かな散

記事を読む

ジャム博覧会

ジャム博覧会と太陽のマルシェ

有楽町の交通会館前の広場で、ジャムの博覧会があると聞いたので出かけました。 全国ジャム博覧

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑